コメント 【w】節電プログラム参加するつもりない72%、原発再稼働賛成53%
1: エキゾチックショートヘア(東京都) [US] 2022/07/04(月) 16:35:46.93
節電プログラム「参加するつもりない」72% JNN世論調査
政府は電力会社の節電プログラムへ参加した家庭に「節電ポイント」を与えることを検討していますが、この節電プログラムに「参加するつもりはない」と考えている人が72%に上ることが最新のJNNの世論調査でわかりました。(略
エネルギー政策として、規制の基準を満たした原子力発電所を再稼働させることについては「賛成」が53%、「反対」が33%でした。
![]()
全文はリンク先へ
[TBS 2022.7.4]
https://news.yahoo.co.jp/articles/01ef2e87fe96a191f5cda5e718c4bdccba8c4fcb
5: ヤマネコ(岡山県) [US] 2022/07/04(月) 16:38:52.79
日本人の強い意志を感じる
64: エキゾチックショートヘア(茸) [US] 2022/07/04(月) 17:13:01.84
なんのメリットも無いしな
69: ハイイロネコ(ジパング) [SK] 2022/07/04(月) 17:17:43.81
普通に参加するぞ
本気でポイント集める
本気でポイント集める
32: パンパスネコ(東京都) [US] 2022/07/04(月) 16:51:12.94
だって暑いもんは暑いんだもん
48: パンパスネコ(山梨県) [ニダ] 2022/07/04(月) 17:03:08.78
20000ポイントならやるわ
2000ポイントなんて手間賃にもならない
2000ポイントなんて手間賃にもならない
11: ピクシーボブ(東京都) [JP] 2022/07/04(月) 16:41:21.26
集めた税金で「ほらっ!ポイントやるから言うこときけよ」
って言われてもな
って言われてもな
7: スノーシュー(東京都) [US] 2022/07/04(月) 16:40:02.30
TBS調査で原発再稼働賛成が過半数越えたのは興味深いな
16: オセロット(大阪府) [CH] 2022/07/04(月) 16:42:44.16
来年やそれ以降もずっと節電プログラムとやらで
乗り切るつもりなのかと…
乗り切るつもりなのかと…
20: シャム(東京都) [SE] 2022/07/04(月) 16:44:13.28
原発反対言ってる連中が、ブレーカー落としとけ
25: ターキッシュバン(大阪府) [US] 2022/07/04(月) 16:46:34.53
関西管内では今週の電力需給に問題なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/876657008afb4db25531642e15916927a66bbc34
ということで、電力不足は、
未だに原発再稼働できない日本の後進地方の話なんだ。
まるで日本全体みたいに話してるけど。
42: ピクシーボブ(東京都) [TH] 2022/07/04(月) 16:59:13.57
電力自由化のやり方が間違ってたよな
怪しい業者が太陽光発電しまくって電力需給計画狂わせたし
怪しい業者が太陽光発電しまくって電力需給計画狂わせたし
76: ユキヒョウ(鹿児島県) [JP] 2022/07/04(月) 17:22:24.60
再生可能エネルギー発電促進賦課金
払わせといて
節電城は 可笑しい
片腹痛いわ
払わせといて
節電城は 可笑しい
片腹痛いわ
44: ワクチン接種に行こう!(宮城県) [US] 2022/07/04(月) 17:00:33.68
エネルギー政策の杜撰さのツケを国民の節電で払わすな。
18: ターキッシュバン(栄光への開拓地) [CN] 2022/07/04(月) 16:42:59.03
道民の俺
ブラックアウトの恨み
忘れてないからな
そこに原発があるだろう…
ブラックアウトの恨み
忘れてないからな
そこに原発があるだろう…
17: チーター(群馬県) [NL] 2022/07/04(月) 16:42:45.22
まず原発動かせよ
38: オセロット(茸) [NL] 2022/07/04(月) 16:57:18.02
原発再稼働で問題解決だからな
10: シャム(東京都) [SE] 2022/07/04(月) 16:41:18.91
当たり前
原発再稼働すれば済む話
はよ原発再稼働しろ
原発再稼働すれば済む話
はよ原発再稼働しろ
51: イリオモテヤマネコ(ジパング) [DE] 2022/07/04(月) 17:04:45.43
うちの庭でいいから新しい原発作れよ
89: ロシアンブルー(茸) [GB] 2022/07/04(月) 17:41:50.83
電力は国有化したら?
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」