コメント 【ついに】団塊世代のテレビ離れが始まる。高齢者がテレビからYouTubeへ
1: ドラゴンスクリュー(東京都) [ヌコ] 2022/05/12(木) 16:13:03.46
ついに団塊世代のテレビ離れが始まった…高齢者がテレビからYouTubeに流れた根本原因
団塊世代のテレビ離れが進んでいる。マーケティングアナリストの原田曜平さんは「テレビ局がコアターゲットの年齢を引き下げたことで、テレビからYouTubeに流れてしまった。これから高齢者向けのマーケティングを行うなら、YouTubeを使うべきだろう」という――。
■たけし、タモリ、小倉智昭が第一線から引退
TV業界にも、その波が押し寄せています。例えば、1947年生まれの団塊世代であるビートたけしさんは、長らく出演してきたTBS系『新・情報7daysニュースキャスター』を2022年3月で“卒業”しました。
約40年にわたり芸能界の第一線で活躍してきたたけしさんも、さすがにもう第一線ではなくなったということです。
ここ数年を振り返っても、たけしさんより2つ年上のタモリさんが、2014年に32年続いた『森田一義アワー 笑っていいとも! 』を終わらせました。たけしさんと同じ1947年生まれの司会者・小倉智昭さんは、22年続いた『情報プレゼンター とくダネ! 』を2021年をもって終了させました。
この世代のビッグネームの“第一線引退”が何を意味するか。要は、これらの番組にCMを出広する広告主が、出演者と同世代の視聴者に「もう購買力がない」ことに気づいたということです。
実はデジタルデバイスを経由して彼らにもっとも届く広告は、YouTubeの動画広告です。意外に思われるでしょうか。でも前出の調査によれば、パソコンを持っている60~80代の56.6%がYouTubeを見ています。結構多いですよね。
「クラシック音楽好きの方が海外の交響楽団の演奏を検索で探して視聴」「昔の時代劇を見る」「加山雄三のコンサート映像を観る」など。
全文はリンク先へ
[president online 2022.5.11]
https://news.yahoo.co.jp/articles/28725500f9473fef1592d6dfda9a45252012c679?page=1
22: エルボードロップ(宮崎県) [ニダ] 2022/05/12(木) 16:19:25.10
だって地上波テレビは食ってるかクイズかばっかりで全くつまらない
48: 不知火(東京都) [US] 2022/05/12(木) 16:33:09.86
CMだらけの地デジ見るのはキツイよなぁ
9: 不知火(和歌山県) [US] 2022/05/12(木) 16:15:49.88
マジで今、視聴率がめちゃくちゃ低いからな
ゴールデンタイムでも1桁連発だよ
ドラマもバラエティーも1桁連発
ニュースぐらいしか2桁取れない
ゴールデンタイムでも1桁連発だよ
ドラマもバラエティーも1桁連発
ニュースぐらいしか2桁取れない
27: 断崖式ニードロップ(光) [DE] 2022/05/12(木) 16:21:22.02
ネットを見る時間が増えて
テレビを見る時間が減ったのは間違いないと思う
テレビを見る時間が減ったのは間違いないと思う
31: エルボーバット(栃木県) [JP] 2022/05/12(木) 16:25:48.72
YouTubeも観るけどやっぱりテレビのほうが多いな
32: 腕ひしぎ十字固め(ジパング) [US] 2022/05/12(木) 16:26:01.34
ほんとに?まあ段階的にだろ
39: 魔神風車固め(秋田県) [US] 2022/05/12(木) 16:28:51.95
>>32
広告の判定もテレビや新聞よりネットの方が優れている事になっている。
広告の判定もテレビや新聞よりネットの方が優れている事になっている。
35: ダイビングエルボードロップ(茸) [ヌコ] 2022/05/12(木) 16:27:29.40
家にテレビがあって且つ端末は他の事に使いたいa
←コレなら観るというか点けるんじゃないの
47: フロントネックロック(千葉県) [US] 2022/05/12(木) 16:32:15.42
3年前テレビにfirestickつけたら人生変わった
37: 目潰し(茸) [US] 2022/05/12(木) 16:28:50.25
冗談抜きでテレビ捨てようかと思うレベルでテレビ見ない
流石に捨てるのは勿体無いから物置部屋に放置かな
流石に捨てるのは勿体無いから物置部屋に放置かな
40: 張り手(東京都) [US] 2022/05/12(木) 16:29:19.18
誰もテレビ見なくなっても
NHKと名乗る団体だけは潰れる心配がないな
NHKと名乗る団体だけは潰れる心配がないな
55: サッカーボールキック(ジパング) [ニダ] 2022/05/12(木) 16:36:35.87
You Tubeとか面白いか?
54: アイアンクロー(茸) [KR] 2022/05/12(木) 16:36:15.54
親父が団塊世代。
趣味の野菜づくりやアウトドアするために、
最近はYou Tubeばかりだって。
スマートTV二なって、テレビでも普通に見られるから
これまでのテレビ番組見るのと同じ感覚で見てる。
テレビよりおもしれーって
子供連れて実家に帰るたびに話を聞かされる
趣味の野菜づくりやアウトドアするために、
最近はYou Tubeばかりだって。
スマートTV二なって、テレビでも普通に見られるから
これまでのテレビ番組見るのと同じ感覚で見てる。
テレビよりおもしれーって
子供連れて実家に帰るたびに話を聞かされる
10: ドラゴンスリーパー(ジパング) [SG] 2022/05/12(木) 16:15:51.63
団塊世代がテレビ見なくなったら
テレビ見る人マジでいなくなりそうだなw
テレビ見る人マジでいなくなりそうだなw
30: ショルダーアームブリーカー(茸) [CN] 2022/05/12(木) 16:24:40.76
値段高いうちに電波オークションやって
損切りしたほうが得だよな
損切りしたほうが得だよな
8: ドラゴンスリーパー(愛知県) [CO] 2022/05/12(木) 16:15:49.48
テレビはどこに向けて放送しても詰んでるのな
官邸前の #石破やめろデモ、数千人規模に! ※大々的に報道された「石破辞めるな」デモは主催者発表1,200人
TBS 「石破辞めろデモ。有権者も二分する形に」← 人数に触れず動画もなし ※TBS「石破辞めるなデモ、数百人!」動画でインタビューまで詳しく報道
【w】内閣支持率 42%、10pt上昇!総裁選前倒し不要 52%
埼玉県知事「治安悪化が深刻。川口北警察を新設、警察官の大幅拡充、防犯組織は日本で最多、でも足りない」「トルコ人はビザ不要、優遇されている。他国民と同じ措置にしてほしい」
( ´_ゝ`)「国政選挙>世論調査、総裁選をやるべき」「LGBTや夫婦別姓など進めても自民票は伸びない」 → 岩屋外相「必要ない、最適任者は石破総理以外いない」「離れる支持層は岩盤ではない」「左派とレッテル張りされてもかまわない!」