コメント 【話題】三宅久之さん「9条があるから他国が攻めてこないというのなら、台風は日本に上陸するなと憲法に書いてもらいたい」

「日本を守るには?」→共産・志位委員長「相手が核・軍事・力できたとき核・軍事・力で対抗するのは一番危険。9条を生かした外交戦略こそ必要!」 https://t.co/IPbZITLPKk
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) March 19, 2022
産経抄 5月5日
(略
▼政治評論家の故三宅久之さんは、かつてこう語っていた。「9条があるから他国が攻めてこないというなら、台風は日本に上陸するなと憲法に書いてもらいたい」。一部の護憲派の主張は自分本位で、まるで世界が日本国憲法を中心に回っていると信じる天動説のようである。(以下略
全文はリンク先へ
[産経 2018.5.5]
https://www.sankei.com/article/20180505-DBPY7P2HZNKWZHVABAVT225LGA/2/












( ´_ゝ`)政府パブコメ、夫婦別姓に否定的な意見が9割超、有識者が不自然さを指摘 一般社団法人代表「組織的投稿の疑い」「数ではなく当事者の声が重要」
【は?】首相指名選挙、日程は合意に至らず 自民「21日で」野党「慎重に決めるべきだ」
【これは酷い】立民 有田芳生議員、自ら「首相指名に造反する26人」を「怪文書」として拡散「実際には具体的にさらに進んでいます」 ※名指しされた議員は否定
鈴木貴子広報本部長、両院議員懇談会後の報告「高市総裁はじめ幹部の言葉ではない文言が一人歩きしている現状についても指摘がありました。党公式アカウントにて、党公式見解を発信してまいります」
( ´_ゝ`)公明代表、ひるおびに生出演 連立解消後に自民から協議打診は「特にありません」田﨑史郎氏、驚き「自民党にとっては大変なことになる」
【!】高市事務所からの自民党 入党希望者数、さらに加速! 10/12 3,000人 → 10/14 8,057人 ※一般党員 年額4,000円