コメント 埼玉・大野知事、外国人受け入れ「負の側面もある」 「県の所管ではないが、結果として川口市で不安がられるような状況は決してよい話ではない」
1: はち(愛媛県) [ニダ] 2025/07/15(火) 15:45:04.13
外国人受け入れ「負の側面もある」「自治体にしわ寄せ」埼玉大野知事 参院選争点に急浮上 https://t.co/WVkK68mS90 @Sankei_newsより
— こちら「週刊フジ」です (@yukanfuji_hodo) July 15, 2025
16: ごきゅ?(埼玉県) [US] 2025/07/15(火) 15:55:07.36
負の側面デカ過ぎてるだろ現状
4: ばっしーくん(茸) [ES] 2025/07/15(火) 15:47:08.26
あーあ、言っちゃったよ
5: キビチー(庭) [US] 2025/07/15(火) 15:47:23.03
お前のせいだぞ?
26: ナカヤマくん(茸) [GB] 2025/07/15(火) 15:59:43.59
>>1
負の側面とはどの様な事でしょう?
具体的にお願いします
負の側面とはどの様な事でしょう?
具体的にお願いします
10: MONOKO(ジパング) [US] 2025/07/15(火) 15:49:47.72
「国にしっかり責任を持ってもらえる政策が必要だ」😤
7: ロッチー(みかか) [DE] 2025/07/15(火) 15:48:13.29
要約すると
国が悪い
川口頑張って
国が悪い
川口頑張って
6: 星ベソくん(やわらか銀行) [GB] 2025/07/15(火) 15:48:12.94
不用意に出した感謝状の件で立場が悪くなったから日和ったなこいつ
11: ガリガリ君(ジパング) [CL] 2025/07/15(火) 15:50:08.48
こいつらのせいでここまで荒れたのにな
15: だっちくん(東京都) [DE] 2025/07/15(火) 15:54:34.03
今更何を言っているんだ?
例のクルド人とズブズブな大野元裕
しかもこいつすっトボケて擁護していやがった県知事だ
例のクルド人とズブズブな大野元裕
しかもこいつすっトボケて擁護していやがった県知事だ
18: まゆだまちゃん(みかか) [GB] 2025/07/15(火) 15:55:39.67
感謝状やったクルド人が麻薬で強制送還になった件について何か言ったっけ?
31: にゅーすけ(神奈川県) [US] 2025/07/15(火) 16:01:51.57
感謝状出したのは、国じゃなくお前の意思だよね?w
36: 白戸家一家(東京都) [ニダ] 2025/07/15(火) 16:04:01.99
県の所管じゃない?こんなの選ぶ埼玉県民ってどうなってるんだ
20: ブラッド君(ジパング) [ニダ] 2025/07/15(火) 15:57:40.30
川口市みたいな悲惨な状況になってやっと認める程度なのが草
22: ヨモーニャ(鹿児島県) [ニダ] 2025/07/15(火) 15:57:55.53
すべては国が悪い!自治体もしわ寄せの被害者!😤
23: ゆりも(東京都) [CN] 2025/07/15(火) 15:57:58.66
おせーよ
25: 環状くん(東京都) [IN] 2025/07/15(火) 15:59:42.24
受け入れるのはいいけど法整備しろって話だよ
争点はそこじゃねーんだよ
争点はそこじゃねーんだよ
13: アンクル窓(茸) [GB] 2025/07/15(火) 15:50:36.18
この大野とかいう左翼に責任とらせろよ
14: エンゼル(東京都) [ニダ] 2025/07/15(火) 15:53:15.37
>>13
国民民主党だから、自称中道のド左翼
山尾と同じ
国民民主党だから、自称中道のド左翼
山尾と同じ
35: マストくん(茸) [ニダ] 2025/07/15(火) 16:04:00.66
道路陥没、復旧に数年
ゴミ収集中止
外国人犯罪増加
こんなとこ住めないわ
ゴミ収集中止
外国人犯罪増加
こんなとこ住めないわ
【朗報】森山幹事長、選択的夫婦別姓に慎重と再度表明・首相の意向「党議拘束外し」を否定 ※ 前の国会で選択的夫婦別氏制度を潰した最大の功労者は森山幹事長
モーニングショー「Xで外国人問題に関する投稿が急増」「ある属性の人たちを政治がやり玉に挙げ、多くの日本人が反応している状況が怖い」
【うわw】JR新宿駅東南口で抗議集会「RAVE AGAINST RACISM」 神奈川新聞記者「路上で多様性溢れるクラブ、自然発生的に『参政党には投票しない!』とコールが」
【!?】立民 小西議員「参政党が与党入りを目指すと白状」
【え?w】参政党代表「与党入りを目指す」→ 立民 杉尾議員「ついに正体を現した。日本の民主主義が試される」