*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
ニュース番組では困っているというホタテ業者がインタビューを受けていたな
チャイナリスク無視して今まで何やってたの?と思ったけど、実際はちゃんと対策していたんだね
やはりマスゴミはゴミだった
1
2. もえるななしさん
マスゴミがいかに情報操作してるかわかりますねぇw
2
3. もえるななしさん
元々「汚染水」でギャーギャー言われた時に対応したんだから関係ないでしょ。
3
4. もえるななしさん
きっとその一社は、業界内でも冷ややかな目で見られてるんだろうなw
4
5. もえるななしさん
結局、中国自身がどんどん信用を失ってるだけよな
5
6. 名無し
これはどうやら日本国内のホタテの値段が下がるという事は無さそうだな
なんかちょっと残念だw
6
7. もえるななしさん
もうお互いに日本にいる中国人送還して、断中しようよ
あの国は人間性(本性)がわかったろ
中国人は声がデカイ
理性、常識が通じない
モラルのひとかけらもない 中国人は世界の敵だよ
もう本性や性格バレて世界から嫌われてるしね
中国人いなくなれば京都や他、旅行行きやすいし、あの態度がデカく
うるさい中国語聞かなくていいし
お互いにWINWIN!日本に来るな!迷惑!勿論韓国も!
立憲の岡田も最低だね…
メディアは中国の制裁で、嘆いていると、また嘘の偏向報道
日本は、何も困ってない!マスコミに騙されないでね!
7
8. もえるななしさん
各テレビ局、同じホタテ業者が「困った。困った」言ってそう
8
9. もえるななしさん
それ以前にマスコミが騒いでるだけで、中国政府は輸入禁止とは言ってないのでは?
9
10. もえるななしさん
北海道ホタテ業界さんは完全にシナの手口を見切ってると、ホタテを舐めるなよ♪
10
11. もえるななしさん
前回やられたときに学習して業界全体でチャイナリスクを避けるマーケティングを確立してた
だから今回も「予想通りまた来たか」程度で済んでる
11
12. もえるななしさん
「困惑している」「苦しい」「怒りを覚える」「納得できない」
あまり知られていないことですけど、実はこれすべて『主観』なんですよ
ていうか、以前にもあった業者のインタビュー記事でも、最後の方に「(元々2割程度しかなかったけれど)以前の水準に戻したいとは思わないですね」って言ってたのもあったからね
ちなみに、前回の処理水騒動のときに別の販路を探した結果、当年の売上は上昇したというオマケ付き
そりゃ経済的にもリスク的にも中国依存を維持しようなんて思わんわな(投機感覚でやる人は居そうだけど)
12
13. もえるななしさん
韓国の不買運動の時と同じ流れになってるな
マスゴミは「中国の不買で日本に大ダメージが…」って大騒ぎしてるけど現場レベルだと中国に持って行く分を他国に回せばいいだけだしな
13
14. もえるななしさん
去年の水産品輸出額って、中国行きがほぼなくなったにも関わらず中国向けがあった一昨年より増えてるんですよ?今困ってる所とか「まだやってたの?」と言われる方よ
14
15. もえるななしさん
海運業者が困るんだよ。
北海道に中国の物を輸出し、空で船を返すのは損だから、代わりに
釧路港で日本の物を積んで、往路・復路で儲けてる。
実は日本の食料が間接的に水面下でお米などの穀物も含めて奪われてるという。
釧路は中国向けを含む国際物流拠点として整備が進んでる。
近年は穀物輸出や中国船の寄港が増加。
買ってやる=日本の食料が奪われてる という片鱗がある。
15
16. もえるななしさん
ちょっとした発言だけで火病を発症させる中国と韓国
自然と日本の経済安保を強化してくれるwwwww
台湾有事の準備を整えてくれているな
16
17. もえるななしさん
脱中国が出来ないのはマスゴミオールドメディアかな
17
18. もえるななしさん
ハニトラ引っかかった政治家とコメンテーターの発表マダー?
18
19. もえるななしさん
※15
穀物輸出が急増
北海道産の米・小麦・大豆などが海外に流れ、日本国内の食料供給に影響を及ぼす懸念
やられているのは、日本に対する戦争前の兵糧攻め。
全ては錯覚経済。
あぶないよ。
19
20. もえるななしさん
支那など要らんわ
断交はよ(´・ω・`)
20
21. もえるななしさん
北海道のホタテ業界はまともな経営してるんだな
21
22. もえるななしさん
「困るのは日本だぞー」って喚いて中国の恫喝効果アップをしようと必死なマスゴミとサヨク
22
23. もえるななしさん
牛肉勢ももう中国はいいですって言ってたな
マジで自分達のクビ締めてて草
23
24. もえるななしさん
売れが悪いのは生産調整できるけど、一番困るのは在庫を抱える事だからね
それに、中国が買わなくなってからのが価格上がってるから今更返品してくる様なやつに買ってもらう必要ないでしょ
24