*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. GeñеrаΙ RАIDΈΝ【Fасt Chесkеr】✊🚩
高市支持者や参政党やニチホの支持者が全員これ
デマだとしても、岸田さんや石破さんなら叩いてもいいんだよね
1
2. もえるななしさん
訂正や謝罪は常にL字枠で流し続けるくらいしないと不十分だし
そもそもほとんどは頑なに誤報と認めない、誤報ではないから訂正も謝罪もしない、だろ
一方でXはコミュニティノートの仕組みができて幾分マシになったよ
2
3. もえるななしさん
流石農学部は自分の立ち位置がわかってないね
3
4. もえるななしさん
法律も守らない分際でどの口が言ってんねん
4
5. もえるななしさん
言ってる本人が
「嘘八百を垂れ流し 訂正も謝罪もしたことが無い」
訂正・謝罪は女子アナ って言う事実がある
鏡を見たこと無いのかも
5
6. もえるななしさん
高市は世間から支持されていない
日本は石破支持
この嘘をずっと言ってたテレビ業界がなんだって
6
7. もえるななしさん
誤報だらけのおまいが
いつ謝罪したんだよ?言いっ放しじゃねえかwww
いい加減に世論誘導の偏向やめれ
7
8. もえるななしさん
マスメディアが誤報を流して謝罪や修正したのをみた事がない
8
9. もえるななしさん
玉皮おまおまおまおまおまゆー
9
10. もえるななしさん
流石、自分の放言をアナウンサーに謝罪させた人は言う事が違いますね。
流石、自分の放言で番組降ろされたのに「受けるから」って理由で戻された人は言う事が違いますね。
いや良いけどさ。君の立ち位置はもうラサール石井と同じ場所だよ?
まだテレビに出られてるだけで。
10
11. もえるななしさん
>ネットで情報得る人はリスク大
今はSNSの普及で誰でも簡単に情報を整理できる時代なのを玉川は理解しろ
11
12. もえるななしさん
というか、カラオケダイブ事件は結局どうなったんだ?
有耶無耶か?
12
13. もえるななしさん
森カケ騒動の時、籠池や菅野完の捏造情報垂れ流し
情報が怪しくなってきたらこっそりとフェイドアウトさせてたやんけ!
あの時ちゃんと捏造に騙されましたと訂正したか?
そもそも野田中央公園の辻元案件や関西生コン大人数逮捕、籠池親子のYouTubeでの告発「辻元清美さんに騙されて」報道してないやろが!!
訂正云々以前に編集権を盾にしての
・報道しない自由
情報源の秘匿を盾にした
・捏造報道
やめろや!!
13
14. もえるななしさん
玉川の悦に浸る講釈や意見を聞く気持ち悪い番組
14
15. もえるななしさん
①テレビや新聞がウソをつく
②ネットが速攻で指摘する
③テレビや新聞は仕方なく訂正する
15
16. もえるななしさん
正直、信頼度はネットもオールドメディアも変わらん
ネットにはまだ良心的な人がいて誤情報の訂正が流れる
オールドメディアは全員が「支持率下げてやる~!」で意思統一。誤情報が流れても訂正しない
国分問題も『メディアの暴力』に思えるし、今のところ
16
17. もえるななしさん
冒頭20分、自分の気に入らない相手を延々と叩き、翌日、番組後半の天気予報前の10秒訂正
これでよく威張れるもんだ
みのの不二家叩きで一体どうなった
テレ朝だと、かいわれ大根やトーチクハムがあったが、即業績回復したわけじゃないし、それをテレ朝補填もしてないだろ
17
18. もえるななしさん
だって君ら支持率下げてやるんでしょ?
恣意的な運用ができることを明確化した時点でもうネットと大差ないよ
18
19. もえるななしさん
謝罪すればいいって話ではない
そもそもお前らオールドメディアは常に偏向報道してるでしょ
高市さんの功績は最小限に、少しでも叩ける部分は最大限に、無いなら無いで撮影技法を用いて視聴者に高市さんを見ると恐怖感を感じるように仕向ける
もうあんたらに信用はないんだよ
19
20. もえるななしさん
残念だけど日本で誤報といったらオールドメディアの報道のことだし訂正やら謝罪やらの本来必要なことをほとんどやってないでしょ
ネットは初めから多くの虚報が含まれてるので裏付け取れるまで本気で信じる人がいない分まともなのよ
20
21. もえるななしさん
ネットばかり見てる若者は騙されている!と老人を騙す番組。
ネットであろうとテレビであろうと嘘や誤情報が混ざっているので精査する必要がある、と言えない時点でテレビの方が嘘が多い。
21
22. もえるななしさん
じゃあ、訂正と謝罪だけで放送時間終わるんじゃない?
22
23. もえるななしさん
「チッ、ウルセーな。反省してまーす!」ゲラゲラw
↑
こんな感じの癖してよくも言ったものだな。
少なくても誤情報をアーカイブにして、何時でもテレビ局の誤情報を国民が検証できる形にせねば信用しない。
23
24. もえるななしさん
詐欺師は ”俺は詐欺師じゃない!”とか”必ず儲かります”とか”消防署の方から来ました”って言うよねw
24
25. もえるななしさん
つっこみ待ちなのか?謝罪がないケースもちらほらあるんだが。
25
26. もえるななしさん
お前がテレビに今も出ていることがオールドメディアを信頼できない理由そのものだよ
26
27. もえるななしさん
玉川やオールドメディアを信用しろとは言わんが、この言い分に関してはそうだろ
実際ネットの情報は誤報や切り抜きニュースみたいな拡大解釈が多いのも否定できんし、垂れ流された情報を精査する機関も訂正しなきゃならん法律もないだろ
27
28. もえるななしさん
「支持率下げてやる」もネットがなければ分からなかった。
自分の都合の良いことしかやらないテレビなど信用できるか。
玉川は転落事故の真相を明らかにしろよ。デタラメ野郎が
28
29. もえるななしさん
誤報がひどすぎて批判殺到した時だけ一瞬や数行だけ謝罪にもならない文でなんか表明するだけだし、スポンサーや中国についてはダンマリのくせよく言うわ
全く当てにならん。詐欺師が僕は嘘つきませんって言うのと同じくらい信用できん。
29
30. もえるななしさん
ネットは嘘つきだとか言う前に既存メディアの信用あげましょうねって話だよ
テレビが信用されてるならネットなんて便所の落書きと言われてるレベルなんだからよ
どんだけテレビが嘘言ってきたかってことを反省しろ
30
31. もえるななしさん
自分が羽鳥なら降板したくなるわこんなん…
31
32. もえるななしさん
デマを撒き散らしてる同じ口で
よくそんなセリフを何の躊躇いもなく吐けるよな
詐欺師の典型例として犯罪心理学の教本に載せれるレベルだと思うよ
玉川や田原を起用し続けてるオールドメディア業界が
どんな美辞麗句を並べ立て、詭弁を吐き続けても
日本国民の耳には、もう届かないよ
32
33. もえるななしさん
TVはツッコミ不在。ネットはコミュノでオチる。
33
34. もえるななしさん
テレビや新聞はろくに謝罪しないし、謝罪したとしても誤報の被害者に起こした損害に対してはごく小さな謝罪でしかない
全く擁護にはなってないぞ
34
35. もえるななしさん
このサイト管理人ってデマや誹謗中傷してもすぐ逃げて謝罪も訂正もしないもんな
35
36. もえるななしさん
椿事件という国民だましの大事件を起こして国会に喚問されても、偏向報道は行なっていないと言い張ってたゴミ局が、またなんか言ってるのか
記憶力ないんだろうな
バカ記者は
36
37. もえるななしさん
私が小西文書の捏造を確信したのはネットからアクセスした、小西文書にあったレク翌日の議事録ですよ
翌日の質問に関係ないレクとかねぇから、NHK法のレクは根拠付きで出されて信憑性上がった
37
38. もえるななしさん
いつもの「支持率下げてやる!」かな?
大噓つきが他人を指差して「こいつは噓つきだ」って言っても信用されんなぁ
少なくともネットで嘘言ったら結構な割合でツッコミはいるし、それでもまかり通ろうとすればボコボコにされるぞ
38
39. もえるななしさん
玉川の哀れな発狂姿を楽しむエンタメ番組と化している
39
40. もえるななしさん
リスク垂れ流してるのこいつらだけどなw
テレビはリスク100パーやからネットの方がマシってことや
40
41. もえるななしさん
訂正や謝罪????????
モリカケはいつ誰がちゃんと検証して訂正して謝罪した?
それをしてるってのがもうフェイクニュースじゃんwww
41
42. もえるななしさん
東京電力福島原子力発電所における事故における吉田調書の内容は開示しないことになっていたが、朝日新聞の捏造報道がひどいので、日にちを設定して政府が開示する事が報道されると、開示前日夕方に社長が謝罪。そしてオマケみたいに朝日新聞は30年間も慰安婦捏造報道をも謝罪していましたね。
42
43. もえるななしさん
今は放送内で訂正よりもホームページやSNSだけで訂正すること多くない?
43
44. もえるななしさん
今テレビがやっているのは偏った思想を中立の振りして垂れ流しているから質が悪いんだよ。
44
45. もえるななしさん
訂正や謝罪があったとしても
決められた短時間にしか放送しないんじゃ届かない視聴者も多くいるから意味ないんだわ
45
46. もえるななしさん
必死だな
どこで折れるか楽しみ
テレビ番組での色々な暴露を期待する
46
47. もえるななしさん
違う世界にいる
47
48. もえるななしさん
誤報だったとしても指摘されたりネットで騒がれないと訂正しないじゃん
48
49. もえるななしさん
スパイ防止法でテレ東以外すべて潰れてもらっても何も問題無いというか、むしろある程度問題解決するよね
49
50. もえるななしさん
玉川が訂正したのは電通に怒られた時だけ
50
51. もえるななしさん
たった10秒の謝罪と訂正なんか伝わるわけねーだろw
51
52. もえるななしさん
お前が言うな 定期w
52
53. もえるななしさん
ネットを信じる根底にメディアの腐敗があるって気付かんならネットの方がまだ信用出来る
メディアは偏向しか無いがネットは両論あるし様々な角度からステマなど含めても見れるしソースが確かなほど信頼性が高い
メディアなんて主観が入りすぎて報道と言うよりはただのレッテル貼りや印象操作
特に安倍さん高市さん下げと石破小泉上げの報道は酷い
53
54. もえるななしさん
パヨが間違った認識のままなのは、謝罪や訂正やってないも同じだよ
54
55. もえるななしさん
都合の悪いことは報道しない
ポンコツコメンテーターの一方的なお気持ち表明(ごり押し)レッテル張り
55
56. もえるななしさん
自分が生きた人間だと思い込んでいるゾンビの言葉
56
57. もえるななしさん
血が腐ってる遺伝子に異常があるヒトモドキ
奇形顔だから、同類以外は分かるだろ?
57
58. もえるななしさん
お前は自分で謝罪なんかしてない
だろ、自分が出演しているのに
謝罪は女子アナにやらせた腐れ外道。
58
59. もえるななしさん
新聞の一面で大々的な誤報をやっても、訂正・お詫びはTV蘭の裏で1行というのがメディアの謝罪
59
60. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)
マスコミ「我々の報道に『エビデンス』は一切有りませんm(._.)m」
60
61. もえるななしさん
玉川が出ている番組なんて見ていないし、見れる時間でもないからどうでもいいわ
SNSで一次情報見れるから、アンタらが提供するバイアスかかっている情報なんていらねえし
情報番組なんて世間から必要とされなくなるんじゃないの?
東京のグルメ情報なんて東京から遠く離れたところに住んでいる人間にはあまり意味ないし
SNSで調べた方が手っ取り早い
61
62. もえるななしさん
SNSには本当も嘘もある
屑オールドメディアには嘘しかない
62
63. もえるななしさん
マスコミはネット上の情報源の一つでもあるが受け手にとってはフィルターの一つでしかない
今はフィルターを自分で選んで、比較して、時には自分自身がフィルターとなり情報を選別する時代だ
マスコミというフィルターは汚染されているのにないよりはマシだからと主張したところで民衆は別のフィルターを選ぶだけ
63
64. もえるななしさん
テレビや新聞は誤報をネットで指摘されるまで謝罪も訂正もしないじゃん
それに偏向報道などについては常にスルーだし
64
65. もえるななしさん
謝罪がある?社長だしてからいえや、かすが
65
66. もえるななしさん
大きく誤報、小さく訂正って昔から言われてるだろ。
慰安婦強制連行は嘘でしたった、毎日報道しろ
66
67. もえるななしさん
寝言は寝て言え
67
68. もえるななしさん
マスコミは刑法に抵触するような事案や逮捕されて然るべき事案で謝罪しても責任を取らないですよね。
68
69. もえるななしさん
300回ぐらい嘘・捏造・超偏向して1回ぐらいバレて騒ぎになった奴を嫌々認めて謝るイメージ
69
70. もえるななしさん
あんたは累積で焼き土下座級の謝罪が必要なレベルよ
70
71. もえるななしさん
報道しない自由を行使して世論を弄ってきたオールドメディアと言う名の権力者は退場しろ
71
72. もえるななしさん
批判されることを言ったり行ったりしているから叩かれていることをこれまではメディアが情報を制限して隠して誘導していた
その仕組みがばれた以上もうメディナなんて信用されなくなる
騙されているんだーと言ったところでより多くの情報と様々な利便性があるネットに高齢者も移っていくから存在価値はなくなっていく
72
73. もえるななしさん
※1
ネカマライデンは原神で一生遊んでろ
73
74. 何のギャグ?
キミ達メディア漫才師のお陰で
国民はメディアが何を隠蔽しているか
今回はどんな情報操作なのかを
よ〜〜〜く理解出来るようになった
有難う
74
75. もえるななしさん
ネットは素早く正義の使者に袋だたきされますがテレビは抗議もスルーしますよね。謝罪や訂正も女子アナが早口に数秒のコメントとゴメンねで終わり。
75
76. もえるななしさん
玉川が謝罪したところ見たことないんだけど
何かやらかす度に女子アナに謝らせて自分はお休み。ほとぼりが冷めたらいつもの調子で好き勝手宣うだけの仕事の繰り返しじゃねぇか
76
77. もえるななしさん
そもそも、なんでマスゴミ諸君と我々ネット民が同列に比較されなきゃならんの?w
我々って、当たり前だけど仕事としてやってなくて、政治に関してなんだかんだ意見を表明してるにすぎない。そりゃ、いろんな人がいるから間違った意見や事実誤認などもある。
でもマスゴミさん達はそうじゃないよね?「正確、公平、客観的な報道」が求められる。
プロとしてね。違いますか? 同じ土俵で比べられても困るのよw
77
78. もえるななしさん
オルメは報道かはついでにやってるだけで基本広告媒体
ついでにやって寝報道も注目を集めて航行に視線が行くように誇張・改竄・捏造当たり前
広告スポンサーの顔色伺って報道しない自由行使は基本中の基本
78
79. もえるななしさん
あほやこいつ、禿げで頭も顔も性格も悪いとか人として完全に終わってる
79
80. もえるななしさん
訂正も謝罪もしてない例が多すぎるだろう
果ては捏造まで繰り返し、国民の信頼は最早マイナスにまでなってる
だから企業や自民党がマスゴミを経由しない情報発信を始めた訳で
どこまで行ってもその結果だし、どこまで行っても自業自得
マスゴミはこのまま滅びるべきだし、とっとと滅びろ
その不愉快な顔を公共の電波、公共の映像で流すな
80
81. もえるななしさん
大きく捏造、小さく訂正のマスゴミさんに言われてもな
81
82. もえるななしさん
モーニングショーも視聴者は高齢化、必死の印象操作も効果は限定的ですね
82
83. もえるななしさん
早く中国人、クルド人他外国人を
日本から追い返せ!高市頑張れ!
偏向報道ばかりする全TV局の停波!
外国人生活保護の撤廃!
外国人による日本の土地売買禁止!
83
84. もえるななしさん
嘘は付かづに真実を隠して誤解を招く手法で世論を誘導してますね
それを「嘘は付いて無い」からええやろとはならんのよ
84
85. もえるななしさん
小さくコッソリ謝罪のマスゴミがなんだって?
85
86. もえるななしさん
メディアクラブに加入しているメディアには、情報開示と訂正義務を法律で課そう。
法律で縛る事で、厳格に執行されているという安心感を与えることが出来る。
元々、真実と確信した確実な情報しか扱わないのだから、メディアが躊躇する理由が無い。
具体的には、報道内容が誤りと判明した段階で、訂正と原因を同メディアで報道し、全ての誤りを遡って確認できるサイトを運営する。
情報源の情報が誤っていた場合、情報源を信用した理由と裏どりの内容。
情報源を秘匿する場合には、メディアのでっち上げとして記録する。
86
87. もえるななしさん
いままで散々 「偏向報道・ミスリード」してきた お前が言えたことか? それに嫌気がして皆ネットに頼らざるをえなかったんですが! オールドメディアが「真実だけ」を忖度無く「報道・放送」しないと誰も観ないYO!
87
88. もえるななしさん
テレビは謝罪しても番組の冒頭の〇〇で申し訳ありませんでしただけ
ネットでは謝罪した内容が誰でも何時でも観る事ができる
テレビもネットを見習って、番組を見て誤解をした人が全て居なくなるように
全番組の上部か下部に常にテロップなどを出してごめんなさいするべき
88
89. もえるななしさん
そもそもフェイクネタを垂れ流ししている人間が何を言っていることやら(呆)
だからオールドメデアとして相手にされないのだが?
89
90. もえるななしさん
岩屋が中国で勝手に合意して来た日中共同なんとかとやらに
「ネットを規制してメディアに世論誘導させる」
ような事柄があるんだって?
しかも日本の文書には書いてなくて
中国の文書には明記されてるとか
最近またオールドメディアがネット叩きして
TV新聞の方が正確と言ってるのも
中国からの指令なんですかね?
90
91. もえるななしさん
公共の電波を使い印象操作で誘導するする事は、誤情報と同じくらいの罪でしょw
しかもどこも同じ方向の流れで本当につまらない
コメンテーターも皆同じ意見で頷いてるバカらしさ
それを一方通行で見せられている視聴者だって同じ事じゃん
リスク大だよ
「支持率を下げてやる」が世界中に拡散されて、既に信用性はゼロだけどね
ネットは一次ソース確認できるし情報量もテレビに比べたら膨大だからね
91
92. もえるななしさん
> テレビは誤報したら訂正や謝罪がある
抜け抜けしゃあしゃあとよく言うわ
言われなきゃ嘘捏造垂れ流し放題の上訂正にも偏向が入り、さらには謝罪したとしても形式だけでまた「わざと」同じ事やるくせに
> ネットだけ信用する人って騙されてませんか?
テレビだけ信用する人よりは騙されないよ
ネットの誤情報はテレビで言われているのよりははるかに少ないし、テレビと違ってネットの集合知には嘘やバイアスを剥ぎ取る自浄力もあるから
92
93. もえるななしさん
権力者マスコミは日本人に殺意を持って中傷捏造を繰り返している。
民主主義の弱点はマスコミのような嘘吐きに弱いという事だ。
マスゴミ狩りやアカ狩りを怠ると国家が荒れる。
当たり屋の嘘吐きの相手は時間と人生の無駄だからな。害獣駆除のように淡々と処分するのが一番効率がいい。
93
94. もえるななしさん
テレビは訂正や謝罪を女子アナが30秒足らずで済ませ責任の所在すら有耶無耶にして平気だが、ネット、特にSNSで誤情報を流したら本人が対応せざるを得ず、しかも真偽の検証も容易でその後もそれを理由に責められるリスクはある
94
95. もえるななしさん
寝言は寝て言え
95
96. もえるななしさん
反省していないならもう一度自粛したらどうだ暴言王
反省できない玉川徹が他人に説教を垂れ流す資格は無い
96
97. もえるななしさん
誰もテレビ観てない8時台に前科罪人のお前が、番組内で直接謝罪しても、
誰も観てないけど?www
辞めよ厚かましい糞サヨク
潔いウヨクよりもタチガワルイ暴力極左www
97
98. もえるななしさん
普段ネットの情報と比較的中立なNHKは見てるが
他局は偏ってるのが多くて本当に酷いと思う
例えばTVではコメンテーターやゲストを局の意向に沿った人を揃えて
視聴者に考える隙を与えず信じ込ませる手法はある意味洗脳
右も左も混在してるネットの方がまだ健全だと思う
98
99. もえるななしさん
オールドメディアは言い訳や誤魔化しばかりだし、局側の問題があってもトップじゃなくアナウンサーに謝罪させてるやん。
つーか、だったらTVでSNSの情報利用するなよ。写真借りた癖に捏造報道してさぁ、他にも動画とか視聴者提供とか出てるけどSNSで出てた動画元に凸して動画使わせて貰ってんでしょ?
SNSでバズったやつとかTVとかで今後絶対利用するなよ?
99
100. ライカー提督
コロナの時の女子社員のカラオケ転落事故の件、あとで必ず説明します、と言いながら、何年たったと思ってんねん。膿学部でも出てんかよ💢
100
101. もえるななしさん
お前は自分が間違ったこと言ったとき穴うんざーに謝らせてたくせに何言ってんの
101
102. もえるななしさん
テレビの謝罪や訂正もネットで見られるし、なんならお前らが捏造操作した証拠映像付きで答え合わせできるのはネットだけじゃん。
102
103. もえるななしさん
自分の捏造発言の謝罪を女子アナしかも芸能人上がりの若造(番組内容に関与できない責任の薄い人間)にやらせるパワハラ、自分は「チッうっせーな反省するかよ」て不機嫌な顔して座ってるだけ
103