*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
中国地方の米と思って買うやつ
1
2. もえるななしさん
ガチ中華とかは避ければ済むだけなんだが
安いから使うとか外食だとどこでもあるだろうし
高いところですら炒飯に変なこだわり方をして本場かっこわらいの米を使い始めるかもしれん
2
3. もえるななしさん
中国産出来るだけ買わないよ。
外食は知人のお店しか行かなくなったし。
3
4. もえるななしさん
日本人なら進んで食う奴はいないだろ。
俺は岩屋が勝手に持ち込ませたと思ってるよ。
日本に寄生してるシナ人にでも食わせればいい。
4
5. もえるななしさん
金もらったって食わねえよ
5
6. もえるななしさん
これは外食産業が大打撃受けるから何とかした方がいいんじゃないかなぁ
6
7. もえるななしさん
もちろん食わないけどw
7
8. もえるななしさん
帰化した外人の二重国籍をよく調べるよう小野田はんにポストするんや、特に中国韓国人はおそらく二重国籍ばかりかもしれへんしな、違法なら帰化の取り消しと2度と申請でけへんようにして強制送還するんや
8
9. もえるななしさん
お前ら、和栗と和牛にも注意しろよ!
国産和栗、国産和牛とわざわざ書いてないやつは基本的に中国産だぞ!
9
10. もえるななしさん
ま、買うのは中国人ばかりでしょうね。
ただ、問題は流入を許した税関、つまり政府の対応としてどうなのか。
おそらく石破の時に勝手に決めていた可能性が高いと思う。
10
11. もえるななしさん
鈴木が米の減産したら日本人はこんな毒米食わされるのか
11
12. もえるななしさん
嫌だから食べてないよ?
つーかそんな食べ物かどうかわからない物を売らないでよ
12
13. もえるななしさん
町中華で中国系フランチャイズ店も中国からの輸入食材使って居そうで行かんわ
13
14. もえるななしさん
台湾の米は割と見かけるけどチャイナのはまだ見ないな
知らぬ間に食わされてるかもしれんけど
14
15. もえるななしさん
コンビニやスーパーの弁当にまぜるんじゃねーぞ。外食産業で出されるコメの産地表示を義務付けろ。
15
16. もえるななしさん
七色混生発色の田んぼで作ったコメか・・・・・
カドミウム他重金属たっぷりだろうね・・・怖い怖い
なので、日本産に拘るのか。
16
17. もえるななしさん
※1
流石にシナ産て印刷あるのでは?
17
18. もえるななしさん
今年はちうごくの農村地帯が軒並み洪水になってるから、例年よりさらに危険性がある農産物がやってくる可能性が高い。
重金属、汚物にまみれた河川の氾濫した水をたっぷり含んだ農産物、食べたいですか?w
18
19. もえるななしさん
うちは買わないわ
というか、日本産とは味が違うんじゃないか?
19
20. もえるななしさん
パキスタンハラールショップで見た。
土嚢袋みたいな袋使ってたな。
20
21. もえるななしさん
嫌だから食いたくない。明示するようにしてくれ。
21
22. もえるななしさん
あっこの水は本気で怖い
22
23. もえるななしさん
チャイニーズと食い物で初めて気が合ったわw
23
24. もえるななしさん
買いたくないので大きく中国産と表示して
24
25. もえるななしさん
袋に大きな字で「支那のコメ」って書いとけよ。
25
26. もえるななしさん
生産地表示してくれ、買わないから
古古古古米やカルロ―スがいい
26
27. もえるななしさん
外食は普通に使ってるし
国産米も混ぜてるでしょ
がっつりシナ米で売るなら
備蓄米より安くないと
27
28. もえるななしさん
だから産地はしっかり確認しているわ。
中韓産は食べたくないからな。
28
29. もえるななしさん
そうかそうか
嫌なので食いません
自衛するにも心配なのは外食や加工品だな
29
30. もえるななしさん
×中国米は食べない
○親が配膳しているのを食べてるだけだから判別がつかない
30
31. もえるななしさん
食べないから,偽装して売ろうとするな
でもイオンでは買うのはやめた方がいいな
31
32. もえるななしさん
世界中で穀物の買い占めをしている中国
主要穀物の世界在庫量の過半が中国の備蓄庫に積み上がっている
中国は世界最大級の米の生産国でありながら、同時に世界でもトップレベルの
“米の輸入国”であり、穀物の高騰や貧困国の飢餓拡大の一因になっている
32
33. もえるななしさん
外国のお米って微妙に光沢とか形が違くない?
直接米農家から買えないのかな?
33
34. もえるななしさん
何が悲しくて中国産米なんて食べなくてはいけないんでしょうか
これを食べるくらいなら日本のくず米を食べます
34
35. もえるななしさん
西友は2012年頃から中国産米を売ってたんだね。
近所にないから知らなかったけど
トライアルの傘下になっても売り続けるのだろうか?
35
36. もえるななしさん
米は水で育つ。工場廃水で泡立つ支那の水。ああー、怖!
36
37. もえるななしさん
有れば普通に買う
37
38. もえるななしさん
うん食べてないよ嫌だから、スーパーなんかでもいわゆる菓子パンに入ってるクリームや餡子、やその他の加工食品の裏面は必ず確認するし中国製なら即却下する、以前は日本製だったのに今は中国製に変えたメーカーの商品は二度と買わない、細かいところだと日本製のアルミホイルが売りだったメーカーが中国製になった途端買わなくなった、安さと引き換えに安全性を蔑ろに出来ないからね、こんな事はもう何年も前から普通にやってるけどそれで困った事なんて今までたったの一度もない
38
39. もえるななしさん
スーパーの惣菜 ネカフェや外食の弁当なんか出来るだけスルー
焼き肉店とか韓国米だのわからないし
カルローズ米もスーパーにあったけど惣菜に回したのかな
39
40. もえるななしさん
がってんしょうちのすけ!
40
41. もえるななしさん
プラスチック米 要りません❕(# ゚Д゚)
41
42. もえるななしさん
プラスチックや段ボールは食べられません そこが人類と中国人の違い
42
43. もえるななしさん
っていうか外食やスーパーの弁当ではすでに使われているので、知らないだけで食ってるだろう。
43
44. もえるななしさん
※43
親が買ってきてくれるのを食べてるだけだから判別がつかないんだよ🤣
44
45. もえるななしさん
プラスチック米じゃねぇの?
45
46. もえるななしさん
日本からの輸入かどうか見るためにガイガーカウンター買ったぜ!!
昨日上海産の上海蟹食った娘の腹にたまたま近づく測定器。
メーター振り切れ固まるおやじ。
中国の水田、タイバンコクの真っ黒な用水路の水と同じような水で育ってるから。
上海周辺の水路やバンコクの水路の水見て来い。
俺はそこで運用されてる水上バス怖くて乗るのやめたから。
46