カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索

【!】田崎史郎氏「政権交代を阻止する自民党の策は1つ。公明の協力を得ること」「自民党は甘く見ない方がいい」へのコメント

COMMENT

1. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 20:27:09
  • ID:Q2OWEwNGY
  • ▼このコメントへ返信

「僕ら」は一生ついて回るなあ。
まあ一生と言ってもアレだけどw

1

2. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 20:28:20
  • ID:VhYzFiMTE
  • ▼このコメントへ返信

もう斎藤は首班指名で高市と書かないってハッキリ言ってるんだろ
今更,高市さんも一般有権者も期待してないよ。
それとも学会員であるあんたは公明が与党である事に拘りたいのか?

何なんだよ田崎、未練がましくうざったいぞ。

2

3. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 20:29:54
  • ID:g3ZjQ5NDQ
  • ▼このコメントへ返信

学会員は揺るがぬ一枚岩だと甘く見ないほうがいい
特に3世なんかの若い人たちは公明党に投票しないって嘆いてる学会員いるぞ

3

4. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 20:32:15
  • ID:E0MDk2ZmQ
  • ▼このコメントへ返信

そりゃ公明党嫌いの麻生周りの取材が不足すらはずだわwww

4

5. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 20:36:35
  • ID:dhYzhkNjk
  • ▼このコメントへ返信

“公明党党員の田崎”が戯れ言をくっちゃべっているが、聞く価値皆無。
21世紀の日蓮仏法(創価学会公式ブログ)「艦隊に譬えると、創価学会は主力空母であり、公明党(創価党)は護衛艦に当たります。」
日本国憲法 第二〇条
一 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は””政治上の権力を行使してはならない。””
創価党(公明党)は明らかな政教合体の憲法違反。消滅させるに如かず。

5

6. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 20:38:01
  • ID:VlMTc2MzU
  • ▼このコメントへ返信

田崎さんは、もう立場が中立ではないことがばれてしまったので、視聴者から需要がないかもしれないわけなので、視聴者をなめない方がいい。

6

7. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 20:39:44
  • ID:k5MTczMzA
  • ▼このコメントへ返信

首班指名の瞬間だけ野党がまとまるケース自体は絶対無いとまでは言えないが
その後の政権運営は無理だろう
自民としてはこの程度の話で右往左往しない方が有権者への印象は良い

7

8. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 20:40:36
  • ID:FkNjQ3MmY
  • ▼このコメントへ返信

この反日カルト犬作真理教信者はアホの斎藤が暴走したからキンペーになんとかしろとでも言われたんだろうな

8

9. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 20:40:41
  • ID:M1ZjliN2E
  • ▼このコメントへ返信

えっと、老害は今すぐしね

9

10. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 20:41:55
  • ID:M2YzQ1ZGM
  • ▼このコメントへ返信

もう政治評論家じゃなくて
ただの公明党解説員じゃないか
どうりでやたら小泉推してたわけだ

10

11. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 20:42:46
  • ID:E3N2Q4NmE
  • ▼このコメントへ返信

テレビでただ局に都合のいいことだけ喋っている誰にも必要とされていない爺さん。

11

12. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 20:46:07
  • ID:I5ZTk3OWM
  • ▼このコメントへ返信

※2
公明党は決選投票でも、斉藤が残ったら『斉藤』、そうでなければ『棄権』って明言したみたいね

既に田崎の想定外になってるだろこれ

12

13. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 20:47:47
  • ID:Y1MDY4NmU
  • ▼このコメントへ返信

勝ったつもりか公明ジジィ

13

14. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 20:48:33
  • ID:k5MTczMzA
  • ▼このコメントへ返信

首班指名の決選投票は各党とも自党代表以外への投票はせず多数の無効票を出すことになるのではないかな
他党代表に投票するのを自党を応援してくれている有権者に納得してもらえるのか?という話

14

15. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 20:55:06
  • ID:I1ZjA1M2E
  • ▼このコメントへ返信

自民党総裁選を外した田崎さん
次も外したらレッドカードで退場

15

16. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 20:55:45
  • ID:A5MmEwMmQ
  • ▼このコメントへ返信

次の解散総選挙が自民党内の公明残党を排除するための選挙だろ

16

17. え。

  • 2025年10月11日 20:56:39
  • ID:BjMTJlNzA
  • ▼このコメントへ返信

企業献金より外国からの献金にもっと厳しくしてくれんかな

17

18. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 20:58:11
  • ID:M3NWIzYTY
  • ▼このコメントへ返信

公明党の広報の人に成り下がった人だ

18

19. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 20:58:18
  • ID:NhZDUxOTc
  • ▼このコメントへ返信

田崎は創価で公明党支持なのでしょうね。だから、政府関係者の情報を簡単に入手できた。しかし、これからはそうはいかない。小泉押しだったが見事外れた。要するに田崎は不要となった。もちろん公明党も不要。

19

20. え。

  • 2025年10月11日 20:58:21
  • ID:BjMTJlNzA
  • ▼このコメントへ返信

具体的に言えばパー券のやつ

20

21. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 20:59:55
  • ID:YyNDc3ZTQ
  • ▼このコメントへ返信

ん?信仰しなくなった学会員何人かいるよ。
公明を支持しないとよ。
そういう人増えて欲しいわ。

21

22. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 21:02:08
  • ID:JmYTYxNzk
  • ▼このコメントへ返信

公明党議員全員は、総裁選びで、不記載ウラガネ代表を支持しなければいけないんだぞ。
これで公明党には総ウラガネ政党のレッテルが貼れるという条件が整う。

22

23. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 21:13:04
  • ID:UzOWEyZWQ
  • ▼このコメントへ返信

この人,次から公明党で立候補するんじゃないかと・・思う
その時に本性表すかもね,今もその一端が垣間見えてるけど。

23

24. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 21:14:40
  • ID:dhYzhkNjk
  • ▼このコメントへ返信

“公明党党員の田崎”に聞きたいが、おまエラ創価党は離縁して出て行ったのはいいが、此れからどうやって飯の種を見つけて来るんだ。
国交省を手放したから、土木工事会社 等からの寄付も選挙応援も失くなるぞ。JTBなど旅行会社も一緒。
利益を得ようと今迄すり寄っていた業者も、政権から離縁した創価党は銭に成らないと、国交省関係に留まらず誰も相手にしなくなるぞ、御愁傷様!

24

25. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)

  • 2025年10月11日 21:14:48
  • ID:UyZWNkZWQ
  • ▼このコメントへ返信

立憲民主党と国民民主党と維新が手を組むと210議席と成り、自民党の196議席を上回る事が可能だよね(´・ω・`)?しかし、過半数の233議席には届か無いよね(´・ω・`)? 現実的な政権の選択肢は、自民党と国民民主党と維新で250議席だろうな(´・ω・`)?

25

26. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 21:17:03
  • ID:VlYTRmOTE
  • ▼このコメントへ返信

本当に学会員なのかは知らないけど、情報元が公明党か、公明党と仲の良い自民議員ばっかりだったんだろうなとは思うわ。

26

27. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 21:18:25
  • ID:YwYmUxNjg
  • ▼このコメントへ返信

中国「馬鹿野郎、このまま外されたら内部情報が分からなくなるだろう、早くすり寄れ」
公明「はいいー 田崎、民衆を煽れ」 
田崎「おかのした」(僕らと言っちゃたけどヘーキヘーキだよね?)

27

28. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 21:20:28
  • ID:I1ZjA1M2E
  • ▼このコメントへ返信

自民党総裁選は麻生マジックで高市候補の勝利
首相指名選挙ではどのような麻生マジックが見られるのか?

28

29. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 21:22:54
  • ID:dhYzhkNjk
  • ▼このコメントへ返信

裏金議員の先輩 公明党代表 斉藤鉄夫
(「清廉」政党の記載漏れ 100万円の寄付金と1億円の有価証券
2020年、公明党副代表だった斉藤氏の資金管理団体が、東京都内の政治団体から受け取った寄付金100万円を政治資金収支報告書に記載していなかったことが、当時共同通信など多くのメディアに報道されている。説明は「担当者の事務ミス」。政治倫理の牙城を自負する政党としては、ずいぶんと軽い釈明だった。
翌2021年にはさらに大きな訂正があった。国土交通相として提出した資産報告書のなかで、約1億円の金銭信託や3200株の株式などの有価証券を記載漏れしていた。本人は「姉の遺産相続が予想以上で全額を把握できなかった」と説明したが、国民の多くはその言葉に苦笑しただろう。“多すぎて記載できなかった”という清貧の政党らしからぬ理由。それでも党内では大きな波風も立たず、訂正で幕引きとなった。
その人物が、今度は「自民党は政治とカネを正せ」と声高に叫び、連立を断ち切った。まるで、鏡を見ながら自らを叱責しているような滑稽さだ。) by coki

29

30. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 21:27:12
  • ID:dhYzhkNjk
  • ▼このコメントへ返信

(「中国の影」 大使面会から連立解消までの不自然な時系列
今回の決裂劇には、もうひとつ看過できない時間の流れがある。10月6日、斉藤代表は国会内で中国の呉江浩駐日大使と面会していた。そのわずか4日後に連立解消を発表したのだ。
しかも、今年に入ってからだけでも、斉藤氏は少なくとも5回以上、中国大使や共産党幹部と接触している。党としては「友好の一環」と説明するが、政権中枢との交渉を控えたタイミングでの会談は、あまりに出来すぎている。ネット上では「中国の意向を受けた連立離脱ではないか」「中国の傀儡政党と化した」との声も噴出した。
かつて創価学会を母体とする“宗教政党”として清廉を標榜した公明党が、いまや宗教と政治に加え、外交的影響の交錯点となっている。政教分離どころか、政教外交一体。皮肉にも、かつて最も「中立」を謳っていた党が、最も“寄り添っている”ように見える。)by coki

30

31. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 21:29:17
  • ID:U5YWRlMjA
  • ▼このコメントへ返信

進次郎予想を外された田崎が激怒して連立辞めろって圧力かけたってことか

31

32. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 21:29:20
  • ID:AwNzdkMGY
  • ▼このコメントへ返信

いつまで言っているんだろうこの人

32

33. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 21:32:55
  • ID:UzOWEyZWQ
  • ▼このコメントへ返信

まるで公明党のスポークスマンだな・・ww

33

34. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 21:34:30
  • ID:VhZGZkZjA
  • ▼このコメントへ返信

斉藤は次の選挙に出ずに引退するつもりで
やりたい放題なんだろうけど、
それ以外の公明党議員はこんな斉藤を支持するのか

特に比例当選組は斉藤のせいで次の選挙は大ピンチだろ
一緒に政界引退するのか

34

35. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 21:37:44
  • ID:dhYzhkNjk
  • ▼このコメントへ返信

(「高市トレード」巻き戻しか…公明連立離脱とトランプ対中関税 連休明け市場は大荒れ予想も) by FNN
なんて寝言をオールドメデイアがくっちゃべっているが、株価を始め爆上げしたりして。

35

36. え。

  • 2025年10月11日 21:45:46
  • ID:BjMTJlNzA
  • ▼このコメントへ返信

まず公明党自身に単独で小選挙区を勝ち抜く力ないんだってね

36

37. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 21:46:58
  • ID:ZjZGYwOGU
  • ▼このコメントへ返信

こいつは公明党の広報部だろうよw
メディア使って「僕らの公明党」の宣伝してんじゃねーよ

37

38. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 21:52:24
  • ID:E3N2Q4NmE
  • ▼このコメントへ返信

お前こそ自民党を甘く見ないほうがいい

38

39. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 21:54:36
  • ID:ZjZGYwOGU
  • ▼このコメントへ返信

※38
同感、それと有権者ね
公明党が苦手な人は今なお多い

39

40. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 22:02:53
  • ID:dhYzhkNjk
  • ▼このコメントへ返信

オールドメデイアは「支持率下げてやる。」でお馴染み爺い通信がルーツの、「僕ら公明党」の田崎を首にしないと駄目だろう。

40

41. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 22:21:01
  • ID:kwYWEzOTY
  • ▼このコメントへ返信

昔から公明党はメディアと同化してる
自民を内外から削って中国に利益誘導して来たものね

41

42. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 22:31:08
  • ID:ZlOTc5MDQ
  • ▼このコメントへ返信

前回の選挙で党首が落選するような斜陽政党の影響力が
そこまであると思わない方が身の為だと思うぞ。

42

43. 創価学会無間地獄

  • 2025年10月11日 22:37:35
  • ID:QyYTU3MzM
  • ▼このコメントへ返信

中国の犬公明党は日本の癌。中国の犬公明党は日本人の敵。中国の犬公明党の言うことを聞いていたら日本は中国に破壊され乗っ取られるよ。

43

44. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 22:46:15
  • ID:QyYTU3MzM
  • ▼このコメントへ返信

中国の犬の田崎は黙ってろ!反日左翼の田崎は黙ってろ!中国の犬田崎め!

44

45. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 22:55:26
  • ID:k5YTM0MDI
  • ▼このコメントへ返信

田崎がそういうならそれは自民党にとって最悪の選択ってことだ

45

46. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 22:56:03
  • ID:FiNjY3ZDU
  • ▼このコメントへ返信

そういやスシローって公明に対する愛情がないとか悍ましい事ほざいてたもんね
公明のスポークスマンだと自動的にリスカブス仕草になるのな、きっしょww

46

47. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 22:56:37
  • ID:k1OTEyYjY
  • ▼このコメントへ返信

田崎さんが言ってるのはあくまでも自民党が政権政党である、もしくは自民党が政権政党であり続けたい願っているというのが前提の場合の話ね、もし仮に高市総裁が下野する事を前提としている場合、どうせ下野するのならこのさい思い切って公明党を切ってやると思っていたとしたらどうなる?今や自民党は政党の中では一番議席が多いも過半数は持っていない以上その可能性だって十分考慮する必要があるからね、ならば一旦下野するなり出来るのならば解散するなりで議席を取り戻す事をも考えているかも知れないからね、もちろんそんな事でよその政党が政権運営してどうなるか?それに日本国民が巻き込まれるのもどうなのか?とも思うけど、こと政治という側から見ればそれも手段でありテクニックだからね、田崎さんはちょっと考えが浅すぎるよ

47

48. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 23:07:54
  • ID:MyZWE3ZDI
  • ▼このコメントへ返信

 ∧ ∧
<¡!`Д´>田崎&マスゴミ
  「僕らはみんな学会員♪だから支那には服従だー♪
   僕らはみんなそーか教♪だから高市反対だー♪
   党のみんなでスパイをしー♪支持率下げてやるー♪
   真っ赤に染まってる♪党の思想ー♪
   那津男だって♪田崎だって♪斎藤だって♪
   みんなみんな信者なんだ♪スパイなんだーー♪」

48

49. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 23:32:17
  • ID:RlNjVmZWI
  • ▼このコメントへ返信

カリスマ的存在が長く居座ると組織の発展が静止する。
それが急にいなくると組織は浦島太郎になる。
そして結局は内輪もめが始まる。

49

50. もえるななしさん

  • 2025年10月11日 23:41:48
  • ID:diZmIwZGY
  • ▼このコメントへ返信

またズレたことを…
公明なんかと協力しなくても高市で確定だろ
もっとも、公明の中でも裏金前科の斎藤の決断は賛否両論あるようで、
決選投票になったら裏切り者が出て高市に投票というのはありそうだが

50

51. かりにゃん

  • 2025年10月12日 00:04:06
  • ID:NmOTRkMDE
  • ▼このコメントへ返信

田崎への批判は皆が代弁してくれているので…

舐めてはいけないのは確かだと思う。選挙は油断した者が負けるのは、どんちゃん騒ぎした小泉陣営が身を以て証明してくれている。
首班指名選挙は勿論、その後も気を引き締め、高市総裁を孤軍奮闘させないよう、支え続けねば!

51

52. もえるななしさん

  • 2025年10月12日 00:11:18
  • ID:M1NjM2MjM
  • ▼このコメントへ返信

決選投票になったら何だかんだで一番多い政党だから普通に勝つんだよね・・・
公明党は棄権表明してるし。

52

53. もえるななしさん

  • 2025年10月12日 00:45:57
  • ID:I1MTM3NTY
  • ▼このコメントへ返信

公明のカルト票はたしかにバカにできない数ではあるけど、「公明以外」に「今までの公明の立場」を餌に協力させる手段があるんだよなぁ。
維新国民参政あたりに協力させつつ、国民に「こいつらにリードつけたぞ」ってアピールを同時にすれば、割と安定した政権になると思うわ。

岸田石破岩屋小泉みたいに直接的に国民に不利益を押し付けるムーブしなきゃ問題ないやろ。

53

54. もえるななしさん

  • 2025年10月12日 02:09:08
  • ID:ZiYjMzMzk
  • ▼このコメントへ返信

※52
あくまでも公明の野党に入れない発言を信じての予測だと
維新と国民が立憲案に同時に乗らない限り自民越えないもんな
ただそのうちどっちかだけ + 小さいところ全部集められれば越えるが現実的に無理

54

*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください

*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします

たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。

犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします


さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします

目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)

文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。

通報はこちらへ←



管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事