*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
外国人犯罪者には甘く普通の日本国民には厳しくが日本国の取る社会戦略だから仕方がないね
公明党なんぞを国交相に置いている限り日本人いじめはずっと続くよ
1
2. もえるななしさん
法律上はそうなるんだけど実際にはそうそう取られることはないってことになりそう。
2
3. もえるななしさん
安全性の低い電動キックボード
(しかも大陸産バッテリー搭載)は
甘々ルールで速効導入させておいて、
何十年も庶民が馴染んできた単なる自転車は
現実性の低い法規縛りで奪い去る。
さて、この悪行の犯人は誰だ?
3
4. もえるななしさん
そりゃ、自転車減らして電動キックボードに置き換えるのが国策なので。
4
5. もえるななしさん
原チャリも同じなら原チャリも16歳になれば免許要らない様にしないと道理が合わん気がする
5
6.
マジで乗ってる間中鳴らし続けている爺さんとかいるからね
よいことよ
6
7. もえるななしさん
大臣含めて国土交通省を乗っ取った創価支那人は未だに
天安門広場を全員人民服着て自転車チリンチリーン通勤が
見たくない・聞きたくないトラウマなんだろうな…知らんけど
7
8. もえるななしさん
警察通報して証拠あっても来るのは切符切れない地域課新人レベル
そいつは上司に電話して切符切れませんてw
交通捜査課はそんな細かいこと面倒だし縦割り警察行政だから知らんぷりよ
8
9. もえるななしさん
そもそも歩道で歩行者追い抜き禁止が守られてないんだから全く無意味よな
9
10. もえるななしさん
チャリの取り締まり始まったら
捕まらないために
裏道走る人が増えるから事故増えると思う
10
11. もえるななしさん
やり過ぎな気はするが
老人は本当うるさいからな。
11
12. もえるななしさん
法律ができた背景があまりにも今と違っていて、その法律は本当に今の社会に合っているのか?逆に今の法律ではカバーしきれていないが社会的に問題になっているものが放置されたままなのではないか、疑問は尽きない
12
13. もえるななしさん
警察が足りんよw
13
14. もえるななしさん
警官という反則金稼ぎはなんにでも金を取ろうという魂胆、無法クルド人通報の電話にも出ない、熊退治は逃げる、壷仲間の警官は全員解雇でいいよ
14
15. もえるななしさん
反則金稼ぎに終始する警官を逮捕する新たな警察制度が必要だな
15
16. もえるななしさん
こういった微妙な案件はいきなり反則金じゃなくてまず努力義務設定でやれよ
16
17. もえるななしさん
※7
案外それかもよ。
シナ人の面子重視主義は日本人には考えるのも想像するのも難しいぐらい人生において重大な要素らしいから。
17
18. もえるななしさん
※9
別に追い抜き禁止じゃない
やむなく歩道を走行する場合は、歩道の車道寄り側を徐行して歩行者最優先
歩行者が端側を歩いていて余裕があるなら追い抜くことは別に構わない
18
19. もえるななしさん
*18
余裕が無かろうと追い抜く奴や歩行者をどかそうと鳴らすやつの方が多いやろがい
そもそも歩道で漕ぎ続ける自転車カスが多いんだからむしろ取り締まりまくって欲しいわ
19
20. もえるななしさん
常識のない輩が
無理矢理信号を渡ろうとした時や、商店街の人混みの中で自転車のベルを鳴らしまくる奴にはOKです。
20
21. もえるななしさん
自動車の道路交通法違反の取り締まり件数は450万件くらいあるし、自転車なんて7~8万件だし、今度は自転車道路走るから車のほうの取り締まり厳しくするための前振りでしょ。とか思っちゃうよね。
21
22. もえるななしさん
で、同時に電動キックボードに好き勝手やらせてるんだろ?
金の流れ精査した方がいいんじゃねーの? 行動が臭すぎるl
22
23. もえるななしさん
停止中にハンドルに腕を乗せて寄りかかろうとした際に間違えてよく鳴らす
周りにいた人が一斉に振り返って恥ずかしいです
23
24. もえるななしさん
これで罰金取られた人っているのかな。
相当酷くないとされなくない?
24
25. もえるななしさん
※19
だから来年4月から厳しくなるんやろ
25
26. もえるななしさん
チャリカスが好き放題やってたからこうなる、諦めろ
なお、歩道走行とかも含めて法律自体はもとからある、罰則がなかったからみんな無視してただけ
26
27. もえるななしさん
以前よりは減ったような気がしますがまだ歩道でチャリンチャリンと鳴らして
歩行者をどかそうとする人いますよね
年寄りが多いように感じます
ルールを理解してない感じですね
27
28. もえるななしさん
※24
この法律は公道での車両(例外もある)に対しての物なんだ
車両が目的、対象が何であれ好き勝手に鳴らしちゃダメよ ってルールなんだけど
歩行者や自転車に注意を促したり避けてもらうために鳴らすドライバー珍しくないよね
けど自動車がクラクション鳴らして切符切られたり罰金払ったり って見たり聞いた事ある?
たとえ交番のお巡りさんの前で鳴らしたとしてもお巡りさん飛んできたりはしないよ。
28