1: 首都圏の虎 ★  2023/07/29(土) 17:57:00.67 ID:UozJHQJL9
28: 名無しさん@恐縮です  2023/07/29(土) 18:11:28.45 ID:6Z90qJuA0
 >>1 
 しつこい連中だな 
 公金目当てで 
 悪い奴ら 
続きを読む				
						
				
				
				1: ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [GB]  2023/03/05(日) 18:28:16.40 ID:XJXwOSBM0
5: エトラビリン(岡山県) [US]  2023/03/05(日) 18:31:27.00 ID:D2JzHpWu0
 そこら辺の工場の高卒でも出向なら一人20000はかかるわ 
39: インターフェロンα(やわらか銀行) [US]  2023/03/05(日) 19:25:49.78 ID:a6BVf7dC0
 >>5 
 日給な 
続きを読む				
						
				
				
				1: プロストラチン(ジパング) [BR]  2023/03/01(水) 22:23:47.95 ID:uYfDNB6k0
東京五輪・パラリンピックを巡る談合事件は、公正取引委員会による課徴金納付命令が今後の焦点の一つとなる。広告最大手「電通グループ」など各社の受注総額は計約437億円と巨額だ。公取委は起訴された6社を軸に審査する方針で、課徴金額は数十億円規模に上るとみられている。 
  
公取委は東京地検特捜部と合同で各社を家宅捜索するとともに、関係者の事情聴取も進めてきた。刑事裁判で一部判決が確定すれば、特捜部の捜査資料を審査に活用することも可能で、課徴金納付命令の処分案は裁判にめどが付いてから各社に通知されるとみられる。
課徴金は刑事罰の罰金と異なり、違反事業者に課す金銭的不利益の行政処分。 
 違反行為の「不当な取引制限」に該当する入札談合は、最も重い受注額の「10%」が目安となるが、談合を主導した場合は「1.5倍」だ。
サッカーや野球会場など最多の5件を受注した電通グループは談合を主導したとされており、多額の課徴金を課される可能性がある。(以下略
[時事 2023.3.1]
https://news.yahoo.co.jp/articles/b136591cc5be528968a7fe2ea6928f7cb0c2ca3b
  
3: オセルタミビルリン(ジパング) [US]  2023/03/01(水) 22:25:27.70 ID:vmhOCHr60
 受注額の100%にしろよ 
 たった1割とかそりゃ談合が無くならんわけだ 
47: ネビラピン(滋賀県)  [ニダ]  2023/03/01(水) 23:56:35.50 ID:oX2TSID/0
 5000円盗んで 
 50円返金w 
続きを読む				
						
				
				
				1: アシドバクテリウム(兵庫県) [GB]  2023/02/12(日) 20:17:33.22 ID:sAmfBGxy0
冬季五輪の開催都市が決まらない――。こんな異常事態が発生している。 
  
 2030年冬季大会をめぐっては、もともと世界でも3都市しか立候補がなかった。そのひとつである日本の札幌は、昨年秋から冬ごろにかけて続々と発覚した東京2020大会の汚職スキャンダルが引き金となり、招致活動は一時停止となった。 
  
 昨年10月には、候補地のひとつであったカナダのバンクーバーについて、地元州政府が招致活動の不支持を表明した。実質的な招致中止につながるとの見方も出ている。残る米ソルトレイクシティも2034年の開催希望に切り替えた。 
  
 有力な候補都市は現時点で存在しない。選定を急ぎたい国際オリンピック委員会(IOC)にとっては大きな痛手だ。 
  
 IOCは通例、大会開催の7年前にホスト都市を決定する。2030年の冬季五輪に関しては、昨年12月の時点で1都市に絞り込み、事実上の内定となるはずだった。だが、候補都市ゼロという異例の事態を受け、IOCは開催地の絞り込みを先送りした。今年10月のIOC総会で正式決定に至る予定だったが、米ワシントン・ポスト紙は昨年12月、少なくとも13カ月はずれ込むおそれがあると指摘している。(以下略
全文はリンク先へ
  [president 2023.2.12]
https://president.jp/articles/-/66187
  
6: マイコプラズマ(埼玉県) [US]  2023/02/12(日) 20:20:29.67 ID:8oKaE7iV0
 冬季オリンピック不要論 
7: エルシミクロビウム(ジパング) [US]  2023/02/12(日) 20:20:31.42 ID:5jwd0sJL0
 やめちまえよ 
続きを読む				
						
				
				
				1: リゲル(茸) [US]  2022/12/21(水) 14:52:29.98 ID:ngfKLPhf0
6: 宇宙の晴れ上がり(光) [ニダ]  2022/12/21(水) 14:53:19.73 ID:Blurmkiz0
 ヨシっ 
続きを読む				
						
				
				
				1: Stargazer ★  2022/12/07(水) 17:32:55.76 ID:vtHMe5ql9
23: ニューノーマルの名無しさん  2022/12/07(水) 17:36:19.13 ID:hubgKHki0
 >>1 
 もうそういうのいいから 
48: ニューノーマルの名無しさん  2022/12/07(水) 17:38:39.92 ID:CanExWCa0
 >>1 
 イラね 
続きを読む				
						
				
				
				1: Stargazer ★  2022/12/02(金) 13:00:11.06 ID:fXrxiohP9
 
東京オリンピック・パラリンピックのテスト大会に関連する入札の談合事件をめぐり、松野官房長官は、2030年冬の大会の札幌市への招致実現には国民の支持を得ることが重要だとして、今後の動向を見守っていく考えを示しました。 
  
 東京オリンピック・パラリンピックの大会組織委員会の会長を務めた自民党の橋本聖子元担当大臣は、1日、今回の談合事件を受けて、2030年冬の大会の札幌市への招致は非常に厳しい状況にあるという認識を示しました。 
  
 これに関連して、松野官房長官は閣議のあとの記者会見で、入札での不正行為が事実で、組織委員会のガバナンス体制に起因する問題があると考えられる場合には、大規模な国際大会の運営の透明化などを図るため、11月に文部科学省に設置したプロジェクトチームで対応を検討していく考えを示しました。 
  
 そのうえで、札幌市への大会招致について、政府のスタンスを記者団から問われ、「札幌市とJOC=日本オリンピック委員会は今後、プロジェクトチームが取りまとめる指針を参考にしながら機運醸成に努め、札幌市民をはじめ、国民の支持を得ていくことが大切だ。国としては招致活動を見守っていきたい」と述べました。 
  
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221202/k10013910751000.html 
 
70: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで  2022/12/02(金) 13:08:04.94 ID:UVG5C0RH0
 まだ言ってる 
173: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで  2022/12/02(金) 13:17:50.83 ID:/5SQUoeL0
 >>1 
 断固、不支持! 
続きを読む				
						
				
				
				1: アルゼンチンバックブリーカー(長野県) [US]  2022/11/25(金) 10:08:48.02 ID:P/9jFF8H0
東京オリンピック・パラリンピックを巡って、大会組織委員会が発注した競技のテスト大会に関する入札で談合の疑いがあるとして、東京地検特捜部などが広告大手「電通」などの家宅捜索を始めました。
特捜部と公正取引委員会による家宅捜索が行われているのは、組織委員会が2018年に発注したテスト大会の計画立案などの業務を受注した「電通」本社などです。(以下略
全文は上記動画へ
 
22: 垂直落下式DDT(神奈川県) [ヌコ]  2022/11/25(金) 10:13:11.27 ID:nogx6UT10
 >>1 
 個人ではなくついに電通を 
 捜査か 
続きを読む				
						
				
				
				1: 朝一から閉店までφ ★  2022/03/05(土) 07:38:25.56 _USER
中国国営テレビ、会長スピーチの一部通訳せず
中国国営中央テレビは4日夜、北京冬季パラリンピックの開会式の中継放送で、国際パラリンピック委員会(IPC)のパーソンズ会長のスピーチの一部で、中国語の同時通訳を行わなかった。開幕直前にロシアがウクライナに侵攻したことを念頭に平和のメッセージを訴える異例の内容に対し、中国国内に広がらないよう翻訳しなかった可能性がある。 
  
 あいさつの最後の「ピース!」も翻訳されなかった。中国の短文投稿サイト、微博(ウェイボ)では「翻訳されなかった部分は何を言ったのか」といった困惑の投稿もみられた。(以下略
全文はリンク先へ
[産経 2022.3.4]
  https://www.iza.ne.jp/article/20220304-ORMHE5XSAVKAHMMRBTQOF5XA2Q/ 
 
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  2022/03/05(土) 07:39:52.96 
 都合が悪いアル、カットするアル 
続きを読む