コメント 【解雇規制緩和】小泉進次郎さん、「労働市場改革の問題を話すと~」→ お隣の経済評論家に軽く論破されてしまう・・・

小泉進次郎は大丈夫か?
— さささのささやん (@sasasanosasayan) September 13, 2024
お隣の経済評論家に、論破されちゃってますけど#解雇規制緩和 pic.twitter.com/7fDjsUEU20





しんどいなぁ
— ほんこん (@hong2010kong) September 13, 2024
この人
高市早苗氏一択 https://t.co/acgjLSd4Ji
評論家からでもこの返し…
万が一、進次郎政権ができようものなら官僚の手のひらで転がされることでしょう。
俗に言う「お飾り」。— rmk_Nippon🇯🇵 🇹🇼 (@skt_rmk) September 13, 2024
自民党の反省点は?と問われて「決着」と答えた人ですよ
普通の人より「大丈夫ではない人」です— ryuta (@ryuta06444330) September 13, 2024
これで論破されたためか、その後は「格差是正のため」等と説明を変えてるようです。角度を変えるつもりがひっくり返って、矛盾がすくすく成長してます— のーん (@nameisnobu) September 13, 2024
そりゃそうなる。
小泉進次郎、考えが浅く、実態が理解できていないのが、徐々に明るみに出てくる。
コレが、積み上げてきたものの厚みの違い。
もっと真剣に、もっと誠実に、
総裁になる為に必要な修行を積んでから、
出直して来た方が賢明だ。— G82 (@supersonics_5) September 13, 2024
【悲報】インド国籍(24)、道を聞くフリして女子高校生を部屋に連れ込み、首を締めるなど暴行・性行為「無理やりではない」→ 不起訴
【悲報】物議中の釧路のメガソーラー 事業者「既に多大な時間と費用を投じている、事業中止の要望には応じられない」
NHK戦後80年ドキュメンタリードラマ、史実と異なる内容で遺族が抗議「想像以上に祖父が卑劣な人間に描かれていて愕然」 抗議を受け放送前後にテロップ「フィクションとして描かれています」
【26年度予算】こども家庭庁が概算要求 959億円増の7.4兆円 若者や子育て世帯の支援強化、不妊治療の交通費支援、卵子凍結のモデル事業など
【うわw】田中優子氏らが緊急表明「私、石破首相の味方です 自民党の右傾化を阻止せよ」「石破政権は世論が作り出した政権」
【!】海外メディア、「石破辞めるな」の世論は高齢者層、石破首相はバイデン氏と同じ状況、再選目指せば政権失う