コメント 【!】茨城県警「不法滞在者にとって住みにくい県を目指す」入管と合同摘発、犯罪インフラ根絶に尽力
茨城県警が不法滞在外国人の犯罪を助長する車両や携帯電話などの「犯罪インフラ」根絶に力を入れている。金属盗など各種犯罪に使われる可能性があるためで、2月には不正登録車両のブローカーとみられるインドネシア国籍の男(31)ら3人を逮捕。入管との合同摘発も合わせ、不法滞在者にとって「住みにくい県」を目指す。
警察庁によると、犯罪インフラは他人名義の携帯電話や車両、預貯金口座をはじめ、就労資格のない外国人の雇用・あっせん、身分証の偽変造などが含まれる。いずれも不法滞在外国人が犯罪をやりやすくするために提供され、日本人が絡むことも少なくない。(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc2123c11098a2f89c319cec60a776527a13ee35
お隣とはえらい違い
水際対策
入ってきたら県民が困るし
避けてもらわないとね
物凄く厳しくやって欲しい💢💢
— すずめ (@0403suzume) February 25, 2024
茨城だけじゃなくて
埼玉も群馬も 日本全国で!
犯罪インフラ根絶へ 茨城県警、不法滞在外国人対策 車や携帯、取得阻止に力 | 2024/2/26 – 茨城新聞クロスアイ https://t.co/MjZytRD9xD
ここは行政の力がでるね!
県民を守る!その差がでるね!
ちゃんとやってくれる県なら税金も気持ちよく払うよね— ナルシン (@1yLrIBdwZP42444) February 25, 2024
日本全国で厳しくやってほしい…— 853東郷#DOJ#チームDOJ DOJ🛡NO.0028 【日本を愛する仲間たち】 (@wb4u1miLcQA2RQv) February 26, 2024
全ての都道府県で厳しい対応求めます— sho@真実は1つテク犯集スト被害者 (@helpspSho) February 25, 2024
鈴木農水大臣(43)の訓示にネット騒然「全ての責任は私が背負います」「衰退を止める事ができなかったこれまでの壁を皆さんと一緒に乗り越えて、将来が見通せる農政を一緒に作っていきたい」 ※元農林水産省官僚
【!】高市内閣支持率:「日経 74%(石破内閣発足時は51%)」「毎日 65%(石破内閣発足時は46%)」
時事通信が捏造「日米電話会談は見送り」⇒ ウソでした
高市内閣の特集に『ダッチアングル』多用でNHKが炎上 → NHK「かっこいい映像を使っているつもりだった。不安を煽っているって、そういう見方もあるんだと初めて知った」民放「権力を監視・批判するのは我々の仕事」
【w】ヤジ絶賛の小西議員「皆さんに吹き出すように笑って頂きました」 藤田共同代表「いつもだいたい同じ人達なんですが、普通におもんないし、同じこと何回も何回もしつこい」
社民党「在留資格のない移民・難民を『不法』でなく『非正規・無登録』と呼ぶべき。国連、EU、メディア等でも取り組まれています」「不法、犯罪者を想起させる言葉。まるで犯罪者とみなすよう意図して使われている」


