コメント 【!?】韓国報道「韓日両政府、ホワイト国復元手続き開始。韓国政府は今月末完了を予想」
1: ばーど ★ 2023/04/15(土) 10:21:57.86 ID:us+4m6lk
韓日両政府がホワイト国(輸出手続き簡素化対象国)復元のための手続きに入った。
産業通商資源部は14日、日本経済産業省と10日と12、13日に第10回輸出管理政策対話(局長級)を画像で開き、韓日輸出管理懸案を集中的に議論したと明らかにした。日本経済産業省も韓国を輸出手続き上の優待対象国に再指定するために韓国政府と局長級政策対話をしたと発表した。
両国政府は両国の戦略物資制度と輸出統制制度の運営状況を点検し、「ホワイト国」復元推進手続きと現況を共有した。特に18-20日には日本政府関係者が韓国を訪問し、主要品目と事例を中心に輸出管理制度および運営方向を議論する。
韓日輸出管理政策対話は、2019年に日本の半導体素材輸出規制とこれに対する韓国の世界貿易機関(WTO)提訴で両国関係が急激に冷え込んだ中、2020年初めに中断した。韓国大法院(最高裁)が2018年10月、強制徴用被害者に対する日本被告企業の賠償を命じる確定判決を出すと、日本はこれに反発し、翌年、韓国をホワイト国から排除し、半導体素材輸出規制に入った。
先月6日、韓国政府が強制徴用被害者賠償解決策(第三者弁済)を発表すると、3年半以上も続いてきた韓日間の輸出規制紛争の解決に向けた両国間の議論に弾みがついた。先月14-16日の韓日首脳会談をきっかけに3年ぶりに輸出管理政策対話(第9回)が再開され、日本は韓国に対する半導体核心素材3品目輸出規制の解除とホワイト国復元を約束した。
これに対し韓国は日本をホワイト国に復元するための戦略物資輸出入告示改正案を行政予告し、関連手続きに着手した。日本政府が輸出管理政策対話のために韓国を訪問するのもホワイト国復元推進の意志を強調するためとみられる。日本は韓国の大統領令に該当する政令改正を通じて韓国を輸出手続き上優待対象国の「グループA(旧ホワイト国)」に再指定する案を提示するとみられる。
韓国政府はホワイト国復元手続きを早ければ今月末までに終えることができるとみている。共同通信は「日本政府は韓国側の状況を慎重に見極めた上で、韓国を再指定するかどうか判断するとみられる」と伝えた。
[中央日報 2023.4.15]
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a25cfb17673cb3de637e1286f47c19e8e4733445&preview=auto
※関連スレ
【TBS】「ホワイト国」復帰に向けて日韓が対話 関係改善の動き進む [4/14]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1681476849/
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/15(土) 10:31:33.02 ID:5c63lXGF
だったらいいなで記事書くなよ
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/15(土) 10:30:28.23 ID:4OEVTev7
日本は韓国の大統領令に該当する政令改正を通じて韓国を輸出手続き上優待対象国の「グループA(旧ホワイト国)」に再指定する案を提示するとみられる
結果が出てから報道するのはダメなの?
記事に希望や願望を入れるのやめたら?
つーか、国産化できたんじゃなかったの?
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/15(土) 10:30:53.86 ID:idlEyWbx
復帰するにしても数年かかるって散々言われたでしょ
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/15(土) 10:22:22.01 ID:dOhFcFxt
また願望ニュースか
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/15(土) 10:27:41.78 ID:mp4GiloH
で、フッ化水素等はどこに消えたかわかったの?
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/15(土) 10:25:30.99 ID:BEZcqzPX
あーあw
【うわ】NHK、高市内閣の特集 ホラーなどに使う「ダッチアングル」多用 ※水平線が傾くことで視聴者に違和感を与え、常軌を逸した状況や危険、不安や混乱を煽る効果
【は?】浜田敬子氏(元AERA編集長)、テレ朝で高市総理批判「伝統的家族観を重視し、ケア労働が女性に偏る現状を、自分が介護していますと体現」「女性からの支持は低い」
田原総一朗氏(91)、反省「『激論!クロスファイア』における私の発言についてお詫び致します。発言の主旨は、野党に檄を飛ばそうとしたもので・・
( ´_ゝ`)公明代表、自民・維新の連立合意に懸念 議員定数削減について「多数を持っているから決めるというのは大変乱暴」
【つよ!】小泉防衛大臣、靖国問題でダル絡みする共同通信を見事撃退wwww
【朗報】朝日新聞「選択的夫婦別姓、高市政権の間は前進見込めず」「通称使用の法制化は高市氏の長年の持論で、維新の選挙公約」


