カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索

【報ステ】大越キャスター(元NHK)、中国のパンダ貸し出し停止報道に「パンダに影響してほしくない」へのコメント

COMMENT

1. もえるななしさん

  • 2025年11月21日 16:49:48
  • ID:dkMDdkNTQ
  • ▼このコメントへ返信

南朝鮮現酋長そっくりなツラして支那迎合なお前が残念

1

2. もえるななしさん

  • 2025年11月21日 16:49:50
  • ID:E5YTAxZjQ
  • ▼このコメントへ返信

さすがに「高市の発言は間違いだから撤回しろ」とは言えないからあの手この手でマイナスイメージを拡散する卑怯者
最初は「これで高市の首が取れる!」くらいに思ってたんだろうなー

2

3. もえるななしさん

  • 2025年11月21日 16:50:39
  • ID:JiOTYyZGY
  • ▼このコメントへ返信

パンダプリントのパンツ履くくらいは好きそうだな。

3

4. もえるななしさん

  • 2025年11月21日 16:53:29
  • ID:UyODM1OGU
  • ▼このコメントへ返信

その様に言えと、シナ糞からカスゴミに指令が来てるんだろうな

4

5. もえるななしさん

  • 2025年11月21日 16:53:49
  • ID:VkYzk5YTY
  • ▼このコメントへ返信

じゃあお前がパンダメイクして檻に入っとれ

5

6. もえるななしさん

  • 2025年11月21日 16:54:44
  • ID:VmYjU1YjA
  • ▼このコメントへ返信

パンダごときのために国家の取るべき道を捻じ曲げろとか正気かオッサン

6

7. もえるななしさん

  • 2025年11月21日 16:56:41
  • ID:BhNTE0NmI
  • ▼このコメントへ返信

そんなに見たければお前が勝手に渡航しろ。
そして人質外交にでも何でも協力してくるがいい。

俺はパンダなどどうでもいい。

7

8. もえるななしさん

  • 2025年11月21日 16:58:36
  • ID:RkYTNkYjI
  • ▼このコメントへ返信

パンダもプロパガンダも大好き、大越です

8

9. もえるななしさん

  • 2025年11月21日 17:00:12
  • ID:Y3YjkyMDU
  • ▼このコメントへ返信

パンダ投資――その費用は本当に日本人を助けるのか。

パンダ外交は過去に「都議会のドン」からも問題視された。
1頭4,500万円、2頭で年間レンタル料は9,000万円。
10年契約となれば総額9億円を中国に支払うことになる。

パンダのレンタル契約は政府機関との間で結ばれるのが一般的であり、レンタル料のほかに飼育費用や施設整備費も別途必要となる。

2017年6月12日、小野寺まさる氏はこう指摘した。
「パンダのペアには10年で10億円のレンタル料と、飼育費に50億円以上を使う。」

パンダ外交を肯定する人々は、地域の活性化や子どもたちのため、明るいニュースとして誇らしげに語る。

2019年10月9日
タイではパンダで賠償金支払いが発生してる。

依存はやがて服従に変わる。
「依存している」
「依存させられている」
と感じたら、その場を離れることが正解。

9

10. もえるななしさん

  • 2025年11月21日 17:02:00
  • ID:VmOWI5MjU
  • ▼このコメントへ返信

メカパンダでいいよ!
芸をやれるロボットパンダ劇団を上野恩寵公園において
毎晩エレクトリックパンダパレードでもやればいい

10

11. もえるななしさん

  • 2025年11月21日 17:06:58
  • ID:lhMWY4MjA
  • ▼このコメントへ返信

日本と中共シナの外交、日中友好にパンダが関係あるのかよ
パンダをダシに使うな!パンダバガーと云う 幼稚な外交、子供の歓心を理由に外交すんのか
恵まれない子供達にパンダの動く姿を‥
アホな大人ですね、100円多く小遣いを上げるから味方に成れよ‥と
子供にも尊敬されないんだろうよ
パンダ?今日本で暴虐の限りを尽すヒグマ&ツキノワグマの同類、教養が有るならそれを分からせてからね。
クマを駆除するなんて可哀想だ=パンダのぬいぐるみを持ってパンダを観たいです、似た種族の連中なのだろう。 

11

12. もえるななしさん

  • 2025年11月21日 17:07:51
  • ID:Y0MzU2N2U
  • ▼このコメントへ返信

うるせえさくさくぱんだでも食っておけ

12

13. もえるななしさん

  • 2025年11月21日 17:09:01
  • ID:Y3YjkyMDU
  • ▼このコメントへ返信

パンダ外交――その華やかさの裏に潜む現実。

契約の特徴は冷徹です。
①レンタル料:1頭あたり年間数千万円規模。日本では、1頭約4,500万円、ペアで年間9,000万円と報じられています。
②期間:基本は10年契約(延長される場合もある)。
③追加費用:レンタル料のほか、飼育費用(餌代・医療費)、施設整備費、繁殖に関する費用などが必要。
④繁殖条件:生まれた子どもパンダは原則として中国に返還される。

つまり――
「10年契約+莫大な飼育費」がセットになっているのがパンダ外交の基本形です。

「かわいいから」
「人気があるから」――そんな感情論で人々は納得させられる。

その裏で流れるのは巨額の資金。
その資金は誰のために使われ、誰を助け、誰が得するのか。

13

14. もえるななしさん

  • 2025年11月21日 17:09:19
  • ID:hjYWM5ZTI
  • ▼このコメントへ返信

パンダ一匹に1億円掛かるなら、熊駆除に掛けましょう。 もしくは、不法外国人の駆逐に遣いましょう。 「日本人」のための「日本」を取り戻すのに遣いましょう。
ならず者国家の特亜3国に判からせましょう。 これ以上「増長」すると「非核三原則」が水泡に帰すと理解してもらいましょう。

14

15. もえるななしさん

  • 2025年11月21日 17:09:52
  • ID:dlNWFmNjU
  • ▼このコメントへ返信

なんで?
利権でもあるん?w

15

16. もえるななしさん

  • 2025年11月21日 17:14:39
  • ID:BjMDY0MTA
  • ▼このコメントへ返信

パンダも大越も中国人も全部要らん
中国に送り返せ

16

17. もえるななしさん

  • 2025年11月21日 17:19:02
  • ID:lkZTYxNWE
  • ▼このコメントへ返信

パンダより大事なものはいくらでもあるよ
パンダが大事ではなく、正直に中国が大事って言ってみたら?
割といい反応が返ってくると思うよ

17

18. もえるななしさん

  • 2025年11月21日 17:20:57
  • ID:dlNjgyNzg
  • ▼このコメントへ返信

大越は、1964年から日中記者交換協定で訪中して金と女とで転んだので、中国工作員だよね

18

19. もえるななしさん

  • 2025年11月21日 17:24:29
  • ID:Q4ZjE1Y2U
  • ▼このコメントへ返信

パンダやホタテはカードにならないって言ってるだろ。
何度も言わせんな。

19

20. もえるななしさん

  • 2025年11月21日 17:30:20
  • ID:Y4MjFhNDg
  • ▼このコメントへ返信

それは向こうに言えよ
政治的発言に対して的外れな報復してる向こうによ

20

*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください

*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします

たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。

犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします


さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします

目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)

文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。

通報はこちらへ←



管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事