*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
橋下はよく確認もせずに中国の意向に従って日本をこきおろす悪質なデマ屋ということでよろしいでしょうか?
1
2. え。
橋本さん、無関係だからね
知らなくても仕方がないよどんまいw
2
3. もえるななしさん
チンピラの価値観ではそいうことだね。
中堅どころの我が国はそうゆうんじゃないから。手続き命な。
それが整ったときは・・・分るな?
3
4.
しったかで気持ちよく語ったら真実の直撃w
大阪的にはコレはお笑いになるのか?
4
5. もえるななしさん
橋下さん負けっぱなしだな
5
6. もえるななしさん
吉村さんはそろそろこのバカに引導を渡した方がいいな
6
7. もえるななしさん
※6
タイミングを見計らっているんだと思う
7
8. もえるななしさん
色々アッチ系の人が吠えてるけど
コイツが一番キャンキャン吠えてて草
8
9. もえるななしさん
確かに維新連立に対してこいつの中の何かがピキっちゃったように見える
9
10. もえるななしさん
完全にあちら側の文脈で話してるじゃん
指令でも受けたん?
10
11. もえるななしさん
と言うか「力を持つまで」ってあるけど具体的にどの様な力を指しているんだハシシタよ
でその力とやらをどうやって獲得するんだ?
お前は屁理屈と妨害ばかりの中共のスポークスマンだよ
11
12. もえるななしさん
デマばら撒く橋下徹は謝罪と撤回しろよな
12
13. もえるななしさん
戦後から今まで延々と日本側が中国に気を使ってきてコレなんだから、もう良いじゃん。
日本はアメリカと違って、一つの中国を認めた上で国交回復してるというのを、中国側は忘れてるんでは?
大丈夫だと思うが、首相には、このままで頑張って欲しい。
13
14. もえるななしさん
なんかと被ると思ったけど宋文洲だ
あれ並みって相当だぞ
14
15. もえるななしさん
中国の方が上だと思いたいんだろうが日本が中国に何を輸出してるか知らんのかな
フォトレジストやら半導体製造装置に炭素繊維に自動車向け部品と他にも色々あるが
今の中国経済にこの辺の輸出停止処置なんかしたらどうなるか高市さんならやっても驚かない
15
16. もえるななしさん
<丶`∀´>今回の発言の責任を取らせて高市を辞任させて維新と自民の代表として橋下が総理大臣にすっぽりと収まれば中国も日本の官僚も納得できるニダ
<丶`Д´>橋下は高市を辞めさせて次期総理を狙っているように見えるニダ
16
17. もえるななしさん
リトアニアの時のEU代表のドイツのときもそうだったが、
EU代表のドイツが支那外交官に来い。
と言ったときに、支那が来ないんだから、
そもまま支那の外交猿をEUから排斥すればいいだけなんだよWWW
17
18. もえるななしさん
誰かコミュティノート書いてあげたらいいのにw
18
19. もえるななしさん
散散日本でCM広告活動したbydなんぞ、日本の消費者はだれも買わないし、
なぜか、岡田のイオンでwwww
無店舗販売するとかwwww
お前らばかじゃねぇのwwwwwwwww
19
20. もえるななしさん
この協議が前から予定されていたものと言う事は、結構報道されていて俺でも知っていた
ミヤネ屋で、橋下がもっともらしく高市批判しても、ことごとく野村氏に否定され、それでもみっともなく食らいつく応酬が延々続けられ・・
もうさ、口数だけでひろゆきレベルの知識の橋下のコメントを聞かされるのは辟易なんだけど
20
21. もえるななしさん
※16
維新が連立に際して橋下にお伺いしなかったからキレてんだろうなぁ
21
22. もえるななしさん
なんか、橋下って平気で知らない事も
偉そうに語るようになったな。
前は記者にもっと調べて来いとか言ってたのになw
立場が変われば人は変わるというけど
もう、この人単なる反政府工作員じゃんw
22