カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索

大日本猟友会、クマ駆除の自衛隊派遣に反対「国防がおろそかになる」「メガソーラー開発での里山崩壊もクマ出没の一因」へのコメント

COMMENT

1. もえるななしさん

  • 2025年11月06日 13:52:40
  • ID:UxZjE4ZTU
  • ▼このコメントへ返信

なら実戦訓練にもなるような法整備した方が理想的じゃね?狂暴な熊とか特殊部隊員より強いぞ
変な遠回しの言い方が利権を守りたいように聞こえて来るわ

1

2. もえるななしさん

  • 2025年11月06日 14:08:11
  • ID:VlOTMyNTU
  • ▼このコメントへ返信

あくまで自衛隊は臨時だしな、ずっと頼れるわけじゃ無い。
今後の事もあるからこれで解決したとはならない、本来は警察の管轄のようだからそっちの法整備とか対応が必要になるだろうな。

2

3. もえるななしさん

  • 2025年11月06日 14:11:28
  • ID:BjNGU1NGU
  • ▼このコメントへ返信

猟友会に警備されながら自衛隊員が捕獲罠を運搬
自衛隊である必要がない

3

4. もえるななしさん

  • 2025年11月06日 14:17:10
  • ID:BjNGU1NGU
  • ▼このコメントへ返信

猟友会は趣味の団体
協力は求められても命令はできない
公的な任務として害獣駆除をこなす部署が必要
警察内で養成するのが妥当だろ

4

5. もえるななしさん

  • 2025年11月06日 14:20:13
  • ID:I0MzQ5ODc
  • ▼このコメントへ返信

利権は手放したくない

5

6. もえるななしさん

  • 2025年11月06日 14:30:53
  • ID:VmMzFhYjk
  • ▼このコメントへ返信

1950(昭和25)年7月8日、国内治安維持の為に警察予備隊の創設をGHQ(連合国軍総司令部)が日本政府に指示。その後、警察予備隊は警察権のもと法執行行政機関(現警察・海保同様)として自衛隊が編成され現在に至る。GHQ憲法施行から78年、第9条により自衛権が確立出来ず国権を守るべき手段・術である軍隊すら保有出来ずにいる訳だ。従って、自衛隊では無く警察隊が本来の正しい呼び名だねぇ!!!
まぁ、何れにせよ、警察権に於ける法執行行政機関の自衛隊である以上、熊の駆除を任務とする法改正は必須だねぇ!!!(笑)

6

7. もえるななしさん

  • 2025年11月06日 14:36:50
  • ID:E1MTBmY2E
  • ▼このコメントへ返信

熊から民間人を守るのが国防やろw
敵は人間だけではない

7

8. もえるななしさん

  • 2025年11月06日 14:46:15
  • ID:VlOTMyNTU
  • ▼このコメントへ返信

※4
色々規制されまくって趣味じゃなく農家など作物荒らされて仕方なくが多い様だよ。
だから高齢化が進み人手が足りない。

8

9. もえるななしさん

  • 2025年11月06日 14:52:51
  • ID:gyMGM1N2E
  • ▼このコメントへ返信

※5
手当8000円のこんなカスい利権ある?

9

10. もえるななしさん

  • 2025年11月06日 14:59:36
  • ID:hjNjkwMjg
  • ▼このコメントへ返信

利権て具体的にどんな利権だよ

10

11. もえるななしさん

  • 2025年11月06日 15:05:35
  • ID:BjNGU1NGU
  • ▼このコメントへ返信

外国軍人から見たらジョークかと思われるほど少ない自衛隊22万人
そもそも決めた定数にすら達してない
自衛隊要請するのは万策尽きた時くらいに思わないと
肝心な国防がおろそかになる

11

12. もえるななしさん

  • 2025年11月06日 15:08:00
  • ID:EyMTVkYTM
  • ▼このコメントへ返信

猟友会が正しいわ
自衛隊を便利化してるのも国防弱体化の一環だわ

12

13. もえるななしさん

  • 2025年11月06日 15:53:02
  • ID:A5MmEwYzg
  • ▼このコメントへ返信

警察からライフルを撃てる警官を
要請のあった2県に派遣するとの
ことだが、猟友会頼みなのは相変
わらずだな。

13

14. もえるななしさん

  • 2025年11月06日 15:58:31
  • ID:k2ODA2YmY
  • ▼このコメントへ返信

これから手当ての増額を狙ってたのに
他から人で出されたら今迄の苦労が報われないとでも言いたいのか
警察にしろ自衛隊にしろ本来の業務に支障のない範囲で協力でしょ
自衛隊でも多数災害派遣されるんだから、これも熊害も立派な災害でしょ
自衛隊には必要な時に招集できる予備役も居るし
今はしょうもない片意地張ってる場合ではないんだわ
とにかく熊の生息数調整と漁師の担い手育成が急務で
その間の一時的処置なんだから

14

15. もえるななしさん

  • 2025年11月06日 16:03:49
  • ID:c2ZDJmZWI
  • ▼このコメントへ返信

>ゴジラが日本攻めてきてもこんな風に内輪揉めしてそうだよな
それを風刺したのが、シン・ゴジラ。
だから、そっち界隈が駄作だ、観るな観るなの大騒ぎで叩いたんだよ。
(現実、真実を知るな、知るなの大騒ぎ)

15

16. もえるななしさん

  • 2025年11月06日 16:26:07
  • ID:M3NDM5OTQ
  • ▼このコメントへ返信

地方の腐れ首長どもが民衆のことを考えないのだから、もっと中央集権の度合いを高めないと駄目だな。

16

17. もえるななしさん

  • 2025年11月06日 17:27:39
  • ID:VlZGFiMzQ
  • ▼このコメントへ返信

※15
当時観に行ったけどただの娯楽だろ
映画やアニメ、漫画小説で真実を知ってそうw
庵野もこんな変なこといってるやつみたら困惑するだろ

17

18. もえるななしさん

  • 2025年11月06日 17:50:30
  • ID:dkZjAxYzg
  • ▼このコメントへ返信

基本は県政の話だから警察対応が基本だとはおもうがな

18

19. もえるななしさん

  • 2025年11月06日 17:51:11
  • ID:ZmMDZiYjQ
  • ▼このコメントへ返信

自衛隊の生き物撃つ訓練になるならまだしも支援だけだからな
警察動かすほうが正しいわ(北海道警察というか公安が拗らせたのがそもそもの原因みたいなもんだし)

19

20. もえるななしさん

  • 2025年11月06日 17:54:29
  • ID:I4NTE5MDQ
  • ▼このコメントへ返信

猟友会や警察がなんとか出来ないから出張るしかないんだから仕方ないだろうが死人をまた出したいのか

20

21. もえるななしさん

  • 2025年11月06日 18:29:13
  • ID:JhNjYxNGU
  • ▼このコメントへ返信

※12
海外だと軍は平時には土木工事とかやっとるし、災害対応も地元レスキューで足りん場合は出るんやで。何を勘違いしとるんや?

21

*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください

*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします

たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。

犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします


さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします

目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)

文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。

通報はこちらへ←



管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事