*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
俺もだいぶ前から多様性多様性と呼び掛けてるマスコミ共に,本当に国民はこれに同調してるのかと違和感を覚えていたけど,ネットを見てみんなも思ってたんだなと安心したわ。
1
2. もえるななしさん
共生って基本押さえつけられて渋々変わってきた背景しかない
だから結果論なんだよね。それを無理に価値観が合わない同士をくっつけて
暮らさせようとしたら無理だって話でしょ
2
3. もえるななしさん
インディアン「せやな」白目
3
4. もえるななしさん
キリスト教が布教を隠れ蓑にして侵略してきたように、多文化共生もまた侵略の隠れ蓑なんだと思うよ。
最初から侵略が目的だったんだと思う。
4
5. もえるななしさん
欧米でも日本でも同じく、「多様性を認めろ」は建前で、
実際は「お前らが移民の都合に合わせろ」だったせいだよ
5
6. もえるななしさん
母国から弾き出され者が日本やその他国に入り傍若無人な行動をするから憎いです
6
7. もえるななしさん
<丶`Д´>逆に日本人がアメリカ人に嫌われてるけどウリは日本人ニダ
( `ハ´)アメリカ人は日本人が嫌いに違いはないけど我は日本人アル
7
8. もえるななしさん
多様性、多文化共生
これを言ってる人や団体、心が狭くて人の意見を聞かない。
尚且つ攻撃的、逆にやられるとヒスる。謝れん方
8
9. もえるななしさん
すでに日本に根を張ってる外国人の人達は,新しく入ってくるルール無用な外国人に大変迷惑してるようだ,こいつらのせいで私達まで同じように思われる,
だから先住外国人は,ルールを厳格化しようとする高市さんや小野田さんを歓迎して支持している,まぁこれはほぼ毎日のようにSNS更新しているをフィフィさんが言っている事なんだけどね。
9
10. もえるななしさん
>彼らに自覚はないのかもしれないけどその通りだと思うよ
実際に息がかかってる可能性は多分にあるんじゃないかなぁ
10
11. もえるななしさん
西側主要国だと共産党は禁止だから形を変えて生きていくしかない
わけで、そのあれが左派リベラルなんじゃないのかね。
今の日本の現状ですら嫌気がさすのにこれ以上の移民政策なんて
冗談じゃない。
11
12. もえるななしさん
メディアとそこに金を出せる一部の連中が推し進めていたが
ネットによって多くの人が意見を発信して共有できるようになって
多様性はおかしいというのが普通だと気づいただけじゃないの
12
13. もえるななしさん
>25
>日本に限らず、世界中の自称リベラルってただのアカじゃないのかの思う今日この頃。
今更かよ
煽ってんのアカばっかじゃん、日本なんか一目見て特亜勢力って分かるだろ
左翼とやらではなく特亜人が侵略目的で社会を混乱させてるわけなんだよ
おかしな風潮も作って、合法的に侵略しようとな、外人の参政権なんていうのが分かりやすい工作なんだよ
13
14. もえるななしさん
自分はもう正直攘夷鎖国派になりつつあるけど、例えばフィフィさんやC.W.ニコル氏みたいにそれでも日本人になりたくて日本に帰化し日本人として日本の法や風習を守り生きていく人を叩く程、おかしくは無いな
但し日本に住み着きながらそれらの事をしないどころか真逆な連中はな…在日とかクルドとかムスリムとか等々はな…
そしてそういう連中に限って口にするのが多様性や多文化共生…
14
15. もえるななしさん
多民族国家の外国人嫌いってなんなんだ?w
15
16. もえるななしさん
アチラさんに対してゲンナリしてるヒーターもいるけど黒人さんをちょい避けてる人もチラチラといるわ。後イスラム系も。
16
17. もえるななしさん
仕事を安くやる不法、合法含め移民労働者なんて敵だろ。彼らが居る事で賃金が上がらない、治安はかき乱されるわ碌な事ないんだから日本もそうだけど、今の移民政策なんて国民置き去りの100%財界企業の為だけの政策だよ。
17
18. もえるななしさん
もう先住民と入植者の軋轢と言ったほうがわかりやすいだろ
18
19. もえるななしさん
ウリは生粋のアメリカンニダ
19
20. もえるななしさん
※15
本スレでも言われてるが
脊椎反射レスする前に合法移民と不法移民くらいは区別したら?
20
21. もえるななしさん
より優れた新しい価値観が生まれるような多分共生が理想だが、現実は劣った倫理観、歪な価値観を外国人に押し付けられて社会全体が劣化するだけだもんな
21
22. もえるななしさん
多様性を押し付けるオールドメディアこそ、
最も多様性からかけ離れている業界のくせに
政治経済芸能のどの報道も昔から横並び一色
反対意見や対立意見を交えての議論なんて全くしない
ステマ工作がおかしいと言った芸能人を切り捨てたりと
視聴者国民にだけ一方的に多様性を押し付けるオールドメディア
オールドメディアこそ「差別主義者」
22
23. もえるななしさん
不法移民の連中にこそ変な慈善団体がくっついてる事自体が問題であり,そういう連中はたいがい規制を高めようとする高市さんや小野田さんを目の敵にしている。
すでに自立した先住外国人の方々は,変な団体に身を寄せる事無く自立して日本の生活をエンジョイしている,そういう人が新参者に迷惑していると言っているんだ。
23
24. もえるななしさん
外国人を憎む自由を行使してるだけだぞ、銃弾を打ち込む自由があっても良いはずだ
24
25. もえるななしさん
正規移民も不法移民に仕事奪われるからイヤだよね
25
26. もえるななしさん
でも、アジア系の成績が良すぎて大学で入学制限してたのは辞めないんだろ? 多様性って言っても多様性の見直しwって言っても、アジアンは関係ない
26
27. もえるななしさん
※26優秀?カンニングが大好きな学生が日本に来るアジア系学生、バカな極み
27
28. もえるななしさん
※27
アジア系アメリカ人とアジア人留学生の区別もつかないバカが、バカ右翼。オマエだよマヌケ
28
29. もえるななしさん
※27
もっと日本語を勉強しろよ
29
30. もえるななしさん
本国でさえ仕事中に街中で突然お祈りしだすイスラム教徒はいねぇと
あれは他国で我儘を通すためのパフォーマンスなんだよ
インドでは保安官に蹴り上げられてたわ
30
31. もえるななしさん
∧ ∧
<¡!`∀´>アイアムザパニーズ
「・・・・ちっ・・ぢゆう、ちっ・・・ちゅう
・・・・・・ちゅうえん・・・・ちゅう
ごぢゅっ・・・・ええい!面倒ニダ
ちゅうえん、こぢゅっちぇん!
・・・・・日本語は発音もむちゅかしいニダ」
31
32. もえるななしさん
日本じゃ移民推進してるのは、経団連の経営者たちと関連各省だろ、保守のど真ん中だよ
移民って呼ばないだけで、内情は何でもいいんだろ、それほ一番外側でカバーしてるのは
左と来たもんだ、うまい連携取れてるな
32
33. もえるななしさん
※32
経団連の言ってる事の行き着く先は移民によるディストピアだよ
そしてその結果に責任等取らずに、居心地が悪くなれば日本を捨てるだろう
そんな連中の言う事に従う必要は国民には無い
政治家は違うだろうけど
33
34. もえるななしさん
ここまで来たら欧米を見習え!って現状の欧米の様子を
余す事なく報道して日本人に見せつければ良いのに
世界ではこんなことになってる、日本も見習うべきって
NHKならそれくらいやってくれると信じてるw
お茶の間に衝撃走るかもしれないが
34
35. もえるななしさん
独自の個性が認められてたのに、多様性なんで個性を潰す政策は無理だろ
多様性にこだわるほど基準を下にしなきゃ無理だしな
35
36. もえるななしさん
多様性を謳う連中がこの世で最も狭量なのは皮肉だよな
嫌いなものをはっきり嫌いと言える世の中こそ真の多様性なのにね
36
37. もえるななしさん
日本人ファーストという言葉に懸念がある人達こそなのだが、放置していた政府や政治家を許してはいけないのだ
37
38. もえるななしさん
外国人嫌いってアメリカが言うのがブラックジョークだよな
ネイティブアメリカンが言うならまだしも
38
39. もえるななしさん
イスラム系がヤバい、こっちには多様性を押し付けておいて自分達の教義を外れることは1mmですら拒否する。てめえらも少しは他人の痛みに思い至れ。
39
40. もえるななしさん
多様性だの人権云々は連呼するだけで先進国が勝手に衰退してくれる魔法の言葉
唱えるのは当然ハナから守る気がさらさらない国の方々
40
41. もえるななしさん
いつまで中林の婆さんの分析ありがたがってるんだか
41
42. もえるななしさん
多様性とは自分との違いを寛大に許容しろって事なので我慢しろの部分も相当多いのである。我慢は個人差が大きく押さえつけるとストレスから爆発するのは当然です。我慢の限界の時の救済方法を決めないで多様性の要求をしてはダメですよ。マイノリティの権利や保護がマジョリティを超える場合は暴動になります当然です。マイノリティが建国し国家運営してきた訳じゃない。
42
43. もえるななしさん
※32
経団連は日本企業だけじゃないからね。
特定アジアの企業も経団連に入っている。
43
44. もえるななしさん
※4
アカがリベラルに擬態して綺麗事を言う図だろうね
共産主義や社会主義を一掃できればなあ
44
45. もえるななしさん
カダフィが難民を抑止力として利用したことがあり、実際にその脅しは機能し、「難民を送り込むぞ」は軍事的脅威に匹敵することが分かっている。
これはもはや武力攻撃に準じるものだから、その条件を細かく規定して対処しなければならないな。
とくに移民難民を斡旋する者は、確かな機関による監視の下に置かれて、必要があれば罰を受けるようにしないと、やり放題の状態は続くだろう。
45