*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
これまでも連立協議していたのならまだしも、自民が少数与党になって総裁が小泉予定が高市になったから、というのが見え見えでいきなり連立打診だからな
仮に連立したとして半年も保たず崩壊で、国民民主は支持者から見放されるだけ
1
2. もえるななしさん
公明党連立離脱も野党連携も可能性なんかゼロ。
使えないカードを強調してオールドメディアが高市叩きしてるだけ。
2
3. もえるななしさん
媚中反米の立憲・共産等と、親米反中の高市・国民等とでは水と油だからね
3
4. もえるななしさん
でしょうね、としか。
4
5. もえるななしさん
数合わせた先のビジョンがないことは明らかだからな
空中分解まったなしの政権に乗ってでも高市政権を阻止したい党以外はこんな話に乗るわけない
5
6. もえるななしさん
ロクでもない政治家は絶対的に選挙で落とさないと日本が無くなる
日 本 国 民 一 人 一 人 の 1 票 が 日 本 を 支 え
日 本 を 変 え る !
都道府県、市区町村の知事、長、及び各議員を調べ上げ
あやしいヤツには投票しない!
全国で進められているメガソーラー、移民計画を無くそう!
6
7. もえるななしさん
選挙直後に言ってるならまだわかるけど
高市総裁になったから潰そうぜで動いてるのが見え見えすぎでな・・
相変わらずの立憲ミンスって感じしかしない
7
8. もえるななしさん
そりゃそう
というかそもそもその程度で簡単に協力態勢になるくらいなら最初から分かれてない
自民の負け組を唆して小泉進次郎総理爆誕を狙った方がまだ確率あるレベル
8
9. もえるななしさん
去年今年の国民民主党の躍進って立憲と距離を取ってたからこそなのに、今更手を組んだところでマイナスにしかならんからな
玉木は総理というエサに釣られかねないとしても榛葉さんは冷静に判断するやろ
9
10. もえるななしさん
ほっときゃ退場する連中の延命に手を貸す理由ない
10
11. もえるななしさん
オールドメディアは自民票は参政党や保守党に逃げたと盛んに喧伝するけど、衆院選で逃げた自民票の中身は現役世代の中道で逃げた先は国民民主。
国民民主は政策的にどうとかもあるけど、支持層の少なくない割合が元自民支持層なんだよ。
その層は立憲に近づいても離れるし、高市自民誕生でも離れる可能性が出てきたから国民民主は難しい立ち位置。
だから玉木は原則論しか話せなくなった。代わりに幹部が動いてるけど。
11
12. もえるななしさん
主義主張に関係なく政権を取るためだけに集まったのが民主党
安住は節操のない民主党の生き残り
12
13. もえるななしさん
要は国民を傀儡にするって事だろ?
相変わらず立憲は国民を下に見ているんだな
13
14. もえるななしさん
不記載ガソプーのサルが裏金自民と敵対するのアツゥイ!
14
15. もえるななしさん
国民民主が取り込んだのは、安倍支持の若年層や
選挙行動見ても、20代30代が国民民主、40代50代が参政、60代以上が左派自民と立憲やん
高市政権で中道右派層は自民党に戻ってくるかもしれんが、駄目でも国民民主や参政に戻るだけ
今は三政党という受け皿が有るからな
15
16. もえるななしさん
こんなアホな行動に乗らないでしょ
前回選挙で失敗したが、イメージは変わらず維持してる
そんな中でちゃぶ台ひっくり返しにいったら
今まで言っていたことすら嘘になる
16
17. もえるななしさん
立憲議員が玉木さんに従うわけもなく、、、
17
18. もえるななしさん
立憲が高市になって欲しくないのは、安倍さんの時のように支持率を持っていかれて、次の選挙で惨敗するからだろ。岸田・石破・小泉なら票が取れるって算段だったのに残念だったな。選挙と外国人の為にしか働かない立憲の姿勢に嫌気がさして分裂したのが国民民主だぜ。その考え方を熟知してる国民に何を言っても相手にされるわけがない。
18
19. もえるななしさん
榛葉さんいいよね
維新とは器も政治姿勢も差が凄い
19
20. もえるななしさん
だからさ、なんで立憲は相手の話を一切聞かないで
自分達の希望だけを押し通そうとするんだ?
玉木は過去に何度も何度も「共産党とは組めない」と
発言しているのに、今、共産党と組んでいる立憲と
組めるわけがないだろ?
しかも、玉木を囲い込んでも立憲も共産も絶対に
玉木を好きにはさせない
以前のように「野党の足並みを乱すな!」と恫喝して
結局、立憲共産党の駒のように使うのは目に見えている
だから、玉木は絶対に立憲とは組まない
そもそも立憲が国民民主を自分達より格下と見ているのだからね
この関係性は立憲には絶対に変えられない
20
21. もえるななしさん
※11
それは違う
今まで「入れるところがないから自民」と言っていた
無党派保守も国民民主に流れている、ソースは俺自身
俺は麻生さんや安倍さん時代は大歓迎で自民を応援していたが
岸田の韓国超優遇政策で危機感を覚え
石破の反米媚中スタンスで愛想が尽きた
これも全て「自民党が好き勝手やっても選挙をすれば勝つし」という
自民の驕りと実際に自民が選挙で勝ってきた過去にある
だから多くの者が「まともな野党」を望んだんだよ
別にその野党に政権を取れと言っている訳ではない
ふざけた事をしたら政権交代が起きると自民党に危機感を持たせるためにね
実際、無党派保守の離脱は自民党に大きな危機感を与えた
今回、総裁選で最後に小泉が伸びなかったのも岸田の子分達から
高市さんに投票する裏切り者が結構でたから
これも「小泉だと次の選挙では勝てない」と判断した結果なのだろう
無党派保守の国民民主流れは無駄ではなかったんだよ
21
22. もえるななしさん
問題は民民の親玉、芳野(連合)ですね。
芳野は立憲と民民を一緒にさせたがってるし、
玉木が左右にブラブラするのは芳野の意向によるものだし。
22
23. もえるななしさん
所詮ミンスは,人の揚げ足取りやデマゴーグで陥れるしか能がない
支持率下げてやるとか呟いた,屑のマスコミと同類だぜ。
23
24. もえるななしさん
立憲の玉木を選んでもいいとか嫌がらせ以外の何物でもないだろ。
失敗したら立憲は責任を取らず責任追及で潰せるんだから、政策じゃなく政局しか見てない立憲は無いな。こういう所で党の在り方が問われるね。
24
25. もえるななしさん
※21
衆院選後の各社の分析で出てるよ。
20〜30代(40代も)を中心に現役世代が国民民主に逃げたと。
無党派層もそうだろうけど、逃げた自民票の話ね。
参院選で更に高齢の保守層が逃げた先が参政党や保守党。
自民党青年局の分析も同様。だから初期から石破辞めろだった。
25
26. もえるななしさん
そりゃ目先の事しか考えてない案なんか
なんのメリットもないし
引き受けられるわけないだろw
特亜系ってどうしてこう浅慮なんだろ
26
27. もえるななしさん
ローゼン閣下のところに「漫画を借りにいく」っていうのが、すごく政治家っぽくてワクワクする。
27
28. もえるななしさん
国民民主は自民・立憲の双方に対して主張がブレないのが良い
28