*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
今まで厳しい競争の中生き抜いて来た人達にとって特別枠とか萎えるでしょ
1
2. もえるななしさん
特別枠で入れてもらった程度の実力では結局負け続けではないか?
女性は生理の影響がどうしてもあるのだからその調整の手間やストレスや睡眠の質なども含めるとやはりそもそも不利なのでは?
2
3. もえるななしさん
>女流棋士
待遇は男とどう待遇でも男とは勝負はしません
戦ったら弱いことがバレるから・・・
3
4. もえるななしさん
公平性の話なのにどこまで横柄なんだ?
4
5. もえるななしさん
周回遅れでこのネタですか?
マスコミ非公開の棋士総会後の報道で、参加していた棋士の「マスコミ報道のような対立煽りの感じではなくとりあえずの質問という感じだった」というブログもあるのに。
それに、クイーン白玲(白玲5期)なら、女流のトップが10年に一人出るかどうか(現在最強の福間香奈が全盛期逃してまにあうかどうか)だし、フリークラス編入なのでそこから順位戦に上がれなければ10年で棋士引退。
囲碁と違い、下駄をはかせたわけではないです。
5
6. 5
※5
追記
反対意見もあっていいのですが、上記の前提を知らずに叩いているコメントが多く、それも初出報道から1週間以上なので、つい書き込みました。
6
7. もえるななしさん
正月の特番でやっていいってばよ。
7
8. もえるななしさん
実力がまだまだなのに,無理やり枠を作って組み入れる
どこかで必ず綻びが出るんだよ。
そのうち,ジェンダー枠(LGPT枠)とか言いかねないなww
その陰には必ずマスコミの後ろ盾がある。
8
9. もえるななしさん
そら、下駄はかしてようやく棋士の女流相手の対局より、強くなるための研究してたいわな
まして、自分は確実に客寄せに、なんちゃって棋士と対局させられるのは確定なんだから
9
10. もえるななしさん
聡太はお遊び以外はガチだからこの言葉は本戦に出て来たら容赦無く行くよって宣言でもある
ボロ負けしても泣くなよって意味でもあるぞ
10
11. もえるななしさん
可愛ければいい
乳大きければいい
これじゃもう将棋である必要がないじゃん
11
12. もえるななしさん
※5、6
将棋詳しくないけど、羽生の次の会長(?)が女性じゃなかった?
そういう場外戦みたいなことはないのかな?
将棋なんか男女の身体的な違いが影響しないんだから、枠だなんだと言わずに横一線で勝負すりゃいいのに女性側からはそういうことは言わないんだよね。
12
13. もえるななしさん
※12
横からだけど、横一線だと男に勝てる(勝ち越せる)棋士がほぼ皆無だからね
将棋は性別関係なく奨励会に入って26歳だかの年齢内に4段になればプロ棋士になるシステムになってる
米長時代に「男ばっかりでは華がない」というスポンサーに意向で奨励会にいる4段未満の女性に対して特別枠で出来たのが「女流棋士」なんで、勝てない勝負なんかしないでしょw
13
14. もえるななしさん
ここでそんな制度いらん!実力で評価して欲しい!という女流棋士は出てこないもんなのかねー
14