*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
今まで厳しい競争の中生き抜いて来た人達にとって特別枠とか萎えるでしょ
1
2. もえるななしさん
特別枠で入れてもらった程度の実力では結局負け続けではないか?
女性は生理の影響がどうしてもあるのだからその調整の手間やストレスや睡眠の質なども含めるとやはりそもそも不利なのでは?
2
3. もえるななしさん
>女流棋士
待遇は男とどう待遇でも男とは勝負はしません
戦ったら弱いことがバレるから・・・
3
4. もえるななしさん
公平性の話なのにどこまで横柄なんだ?
4
5. もえるななしさん
周回遅れでこのネタですか?
マスコミ非公開の棋士総会後の報道で、参加していた棋士の「マスコミ報道のような対立煽りの感じではなくとりあえずの質問という感じだった」というブログもあるのに。
それに、クイーン白玲(白玲5期)なら、女流のトップが10年に一人出るかどうか(現在最強の福間香奈が全盛期逃してまにあうかどうか)だし、フリークラス編入なのでそこから順位戦に上がれなければ10年で棋士引退。
囲碁と違い、下駄をはかせたわけではないです。
5
6. 5
※5
追記
反対意見もあっていいのですが、上記の前提を知らずに叩いているコメントが多く、それも初出報道から1週間以上なので、つい書き込みました。
6
7. もえるななしさん
正月の特番でやっていいってばよ。
7
8. もえるななしさん
実力がまだまだなのに,無理やり枠を作って組み入れる
どこかで必ず綻びが出るんだよ。
そのうち,ジェンダー枠(LGPT枠)とか言いかねないなww
その陰には必ずマスコミの後ろ盾がある。
8
9. もえるななしさん
そら、下駄はかしてようやく棋士の女流相手の対局より、強くなるための研究してたいわな
まして、自分は確実に客寄せに、なんちゃって棋士と対局させられるのは確定なんだから
9
10. もえるななしさん
聡太はお遊び以外はガチだからこの言葉は本戦に出て来たら容赦無く行くよって宣言でもある
ボロ負けしても泣くなよって意味でもあるぞ
10
11. もえるななしさん
可愛ければいい
乳大きければいい
これじゃもう将棋である必要がないじゃん
11
12. もえるななしさん
※5、6
将棋詳しくないけど、羽生の次の会長(?)が女性じゃなかった?
そういう場外戦みたいなことはないのかな?
将棋なんか男女の身体的な違いが影響しないんだから、枠だなんだと言わずに横一線で勝負すりゃいいのに女性側からはそういうことは言わないんだよね。
12
13. もえるななしさん
※12
横からだけど、横一線だと男に勝てる(勝ち越せる)棋士がほぼ皆無だからね
将棋は性別関係なく奨励会に入って26歳だかの年齢内に4段になればプロ棋士になるシステムになってる
米長時代に「男ばっかりでは華がない」というスポンサーに意向で奨励会にいる4段未満の女性に対して特別枠で出来たのが「女流棋士」なんで、勝てない勝負なんかしないでしょw
13
14. もえるななしさん
ここでそんな制度いらん!実力で評価して欲しい!という女流棋士は出てこないもんなのかねー
14
15. もえるななしさん
女が言う男女平等≒男が女を子供扱いしてあげること
15
16. もえるななしさん
※13
女流棋士自体が男と勝負出来ない、勝ち上がっていけない女を救うための特別枠なんだな。知らなかった。
何で同じ土俵で勝負して女性棋士の価値を高めようとならずに、変な枠まで作って救ってもらおうとするんだろ。
16
17. もえるななしさん
AI将棋しか出来ない障害者は引っ込んでろ
17
18. もえるななしさん
これは、頭脳ゲームでも女性が男性よりも劣っていることを自ら肯定してしまった、
青木新会長(女流棋士)、一代の大失策、即、辞任すべき、
(これを認めてしまった羽生さんも悪い、棋士の総意として民主的に決めるべき)
18
19. もえるななしさん
>>5 >>6
火消し頑張って下さいねwww
19
20. もえるななしさん
※15
>前会長の羽生善治氏(54)が主導した女流棋士のプロ編入を認める「新提案」が、賛成多数で可決されたのだ。
ソースも読んでないのがわかる
女が言いだしたんじゃなく男が思う男女平等がコレ
子どもには難しいかな
20
21. もえるななしさん
女を叩けりゃ何でもいいんだよココは。
女体好きの女嫌いの管理人の元、同類の男が集まってる。
21
22. もえるななしさん
※21
まあな↓も酷かった
>( ´_ゝ`)「巨乳なのでわいせつ!」人魚姫の銅像、フェミらの非難で文化庁が撤去決定
フェミオバガー、嫉妬ガー
なお、ソース元をしっかり読んでみたら、名前からして騒いでるのは男っていう
ここはタイトルより長い文章が読めない奴ばかりでな
22
23. もえるななしさん
そのうち「見世物なんだから女流には手心を加えてやれ」となるのが目に見えている
23
24. もえるななしさん
※21
この新制度が女性を馬鹿にしてるんだけどね〜
それには目を瞑るのかい
24
25. もえるななしさん
※24
でもこの新制度をやろうと言い出したの羽生善治なんですけどね〜
それには目を瞑るのかい
25
26. もえるななしさん
※25
別に瞑らないよ、だから羽生さんがおかしいって事で意見してるだけじゃん
だからいらないんだよこの制度は
26
27. もえるななしさん
※23
じゃあまとめサイトでネチネチ悪口を書き込んでないで、将棋連盟か羽生善治に直訴しろよ
目を瞑らないんだろ
27
28. もえるななしさん
※27
それしか言えないのは負けですな、まぁやりますけどねw
28
29. もえるななしさん
※28
まとめサイトで無意味な勝ち負けに拘ってるようなのが直訴なんて難しいか、まあやる気もないのにやるフリお疲れ様ですw
29
30. もえるななしさん
良かれと思った事が結局対立煽りとかなっちゃうんだよな、元々は資金調達や将棋界の発展の為なんだろうけど
30
31. もえるななしさん
※29
それしか手札ないもんね
はいはい、お疲れ様ですw
31
32. もえるななしさん
※31
そう言って直訴から逃げるしかないもんね
はいはい、自己紹介お疲れ様ですw
32
33. もえるななしさん
でこう言う醜い争いが生まれると
羽生さんも罪深いな、これ絶対悪手でしょ
これからどうなっていくのか興味深くはあるな
33
34. もえるななしさん
※33
タイトルしか読まない連中ばかりなんだから、業界がどうなろうと本当は誰も興味ないだろ
34
35. もえるななしさん
※34
貴方がこの件に関してどう考えてるのか気になる
35
36. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)
西山白玲の『棋力』『実力』を見てみたいよね(´・ω・`)?
36
37. もえるななしさん
※35
部外者が口出しして決まったことならまだしも、羽生善治が始めて賛成多数で可決されたんなら好きにしろとしか
まともにソース元も読まない部外者が、ギャーギャー言ってるのが馬鹿馬鹿しいと思ってるぞ
37
38. もえるななしさん
棋力の担保は取れているのでしょうか?
これが全てじゃん懸念や反発が生まれるのも無理ないだろ、差別とかじゃなくて実際女流棋士は勝てなくて女性棋士になれないのであって下駄履かせてる様にしか見えんし
38
39. もえるななしさん
※79
こいつ女流知らねぇだろほぼブスしかいねぇよ
水着で喜ばれるのなんて香川さんくらいだろ
これに関してはスポンサーと羽生さんの意向もある
ポコポコなれるわけじゃないし実質女流の2強と中さん専用枠だよ
39
40. もえるななしさん
※37
回答ありがとう御座います。
人それぞれですね、俺は将棋好きだし賛成多数で決まったから好きにしろとは思えなかった
40
41. もえるななしさん
この制度自体がとんでもない女性差別っていうね
運動の世界で男女で区別されてるのは
女の方が男より身体能力が低いからだけど
将棋の世界で男女で区別するって
女の方が男より頭が悪いからってこと
少なくても将棋連盟はそう認識したって事
これ本来女が一番ブチキレなきゃいけないとこ
41
42. もえるななしさん
※40
将棋が好きなら、こういう話にならないようにスポンサーになってあげればよかったのに
金は出さないのに口だけ出すの典型例ですね
42
43. もえるななしさん
※42
こう言った問題が起こる度に一々スポンサーになれば良いのにとか言ってるのか、金の無い大衆は意見するなって事か貴族主義みたいだな
43
44. もえるななしさん
藤井がフェミに叩かれてるけど女を対等に扱ってるのは藤井側だということに気づかないアホフェミよ。
44
45. もえるななしさん
※43
つまり金は出さないけど俺の言う事は聞けって、それこそ何処の独裁者だよ
45
46. もえるななしさん
女流という別リーグあるのにわざわざ真剣の場所に下駄履かせる意味がわからん
将棋の世界は性別で別け隔てなんてしてないじゃん
46
47. もえるななしさん
対戦中に非公開情報の離婚をペラペラしゃべったアホ女が炎上してるね
これじゃ女流棋士は品格もダメって言われることになるw
47
48. もえるななしさん
甲子園の21世紀枠と同じチャレンジ枠
将棋だからおそらく「令和枠」とかの名称にされるも、
棋士から「ハブ迷枠」と揶揄されるオチまで想像つく
48
49. もえるななしさん
※47
ではここで男性棋士の品格をご覧下さい
元プロ棋士・橋本崇載容疑者が元妻を「殺人鬼」と中傷し逮捕 「無差別殺人を起こして自殺する」過激すぎた共同親権推進活動
://www.dailyshincho.jp/article/2023/01191102/?all=1
↓その後
元人気棋士「ハッシー」、元妻らにクワ振り下ろす…殺人未遂罪で起訴
://www.yomiuri.co.jp/national/20231209-OYT1T50080/
49
50. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)
西山白玲の現在の『棋力』は如何程ですか(´・ω・`)? 奨励会三段から女流に転じたのは理解して居るのですが(´・ω・`)?
50
51. もえるななしさん
そりゃ、厳しい受験制度を勝ち抜いてきた方からしたら、いきなり特別枠で入学許可を乱発されたら溜まったもんじゃねぇだろ。
女流棋士にも奨励会の門戸開放すりゃ良いだけの話。男性と一緒に厳しい勝ち抜き戦を勝ち抜いて上がってくれば良いだけ。裏道抜け道を協会側が舗装して用意してまでする事かって事だろ。
51
52. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)
福間清麗の現在の『棋力』は如何程ですか(´・ω・`)?『棋士編入試験』に不合格だった事は理解して居るのですが(´・ω・`)?
52
53. もえるななしさん
「棋力の担保は取れているのでしょうか」
天と地がひっくり返っても取れてないというか永遠に取れないだろうな
53
54. もえるななしさん
※53
棋力があってもスポンサーから金を集められないからしゃーない
いくら実力があっても、マイナー競技はずっとマイナーなのと同じ
54