コメント 立民 野田「戦後80年、首相コメントを出すべきだ」石破「私自身思い強い」 国民 玉木「国民が求めていないことを比較第一党と第二党が合意したからといって前に進めて、国民のためになるのか」

【悲報】今日の国会:
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 4, 2025
立民 野田「戦後80年、首相コメントを出すべきだ」
石破「必要だ。私自身思い強い」
安倍首相の70年談話に触れ「きちんと考える必要がある」https://t.co/JlmAfe2o3e
みんなそう思いながら聞いていました。特に80年談話のやり取り。
— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) August 5, 2025
玉木代表
「石破総理と野田代表の間で不思議な心合わせというか奇妙な呼吸合わせのようなものを感じたのは私だけではないはず。
国民が求めていないことを比較第一党と第二党が合意したからといって前に進めても国民のためにならない」 pic.twitter.com/75jpLAubyt

たまにはいいこと言う笑 https://t.co/iKcl4ZMLQJ
— kazukazu721 (@kazukazu721) August 5, 2025
そりゃそうだよね。いつもは自民叩きがばかりやってる立憲がなんですり寄ってんのってね。— 桜子 (@sakurakonihon) August 5, 2025
打ち合わせ済みかと思いました。— まき (@mackeykana6217) August 5, 2025
長島昭久総理補佐官は、偶然にもか、野田さんが総理大臣の時にも総理補佐官
奇妙な呼吸合わせに一役買っているのか?— 神津える (@jedainoyume) August 5, 2025
本当にその通りですね。
自民党内で反対が多いから立憲が助け舟を出したとしか思えない。
これで戦後80年のコメントを出していい雰囲気にしてはいけません。なんとしても止めなければ。— 憂国葱🇯🇵 (@negiwantosay) August 5, 2025