コメント 【セーフかアウトか!?】参院選投票日当日、公職選挙法129条ギリギリを攻める有名候補者さんが物議

特定の選挙の当日に特定の候補者名とともに「2枚目の投票用紙!」と投票を促す行為は公職選挙法129条に違反するのではないだろうか。 pic.twitter.com/vWQXP9GMr8
— 黄門市長👴🏻 (@khomonshichyo) July 19, 2025
平然と公選法違反する立憲の候補者。
— 猫好きルル太 (@ruruta009818) July 20, 2025
新たにポストやリポストするたびにコレ表示されるんだから当日に自分に投票呼びかけてんのと同じだよね。 https://t.co/6CaEFLUXMR pic.twitter.com/ONwMHamSmb
公職選挙法
第十三章 選挙運動
(選挙運動の期間)
第百二十九条 選挙運動は、各選挙につき、それぞれ第八十六条第一項から第三項まで若しくは第八項の規定による候補者の届出、第八十六条の二第一項の規定による衆議院名簿の届出、第八十六条の三第一項の規定による参議院名簿の届出(同条第二項において準用する第八十六条の二第九項の規定による届出に係る候補者については、当該届出)又は第八十六条の四第一項、第二項、第五項、第六項若しくは第八項の規定による公職の候補者の届出のあつた日から当該選挙の期日の前日まででなければ、することができない。 https://laws.e-gov.go.jp/law/325AC1000000100



本日の朝5時のこの投稿!
— メ ー に ゃ 🐑🤍元ケアマネ兼リハビリ/作業療法/理学療法/言語聴覚/看護師/介護士/保育士 (@111meenya) July 19, 2025
これ、公職選挙法違反ですよね pic.twitter.com/bUl1eVVjdd
アカウント名を【れんほう】2枚目の投票用紙!にして選挙当日にポストをして蓮舫、公職選挙法違反でアウト。 https://t.co/uRCBiQ2F8H pic.twitter.com/082cLfp4lU
— 有也 (@lovemanual) July 20, 2025
プロによる計画的な犯行で草ʬʬ— れっぷす(草職人) (@leppsno1) July 19, 2025
これはギリギリセーフラインだと思います。
「2枚目の投票用紙」だけで止めてるので票の獲得に繋がる行為とは言い難い為です。— かずあき@memento mori (@pluethefool4645) July 19, 2025
言い訳まで用意している悪質なタイプ…いや、そこまで考えてもなさそうな気も。いずれにせよ、アウトだと思います。
— としゆき @IT Service Mgmt | PMP (@Yukishi_M) July 19, 2025
これほんとうに本人のアカウントからなん??
— ナツ🎋ケーバ💖 (@keiba_brother) July 20, 2025
だとしたらこれはあかんよー。
グレーゾーンか知らんけど明らかに有権者に自分への投票を想起させるよ、これ。
だからこいつは節操がないっていうんよ。
公職選挙法違反
— @ZK (@a_souba_a) July 20, 2025
某政党の広告は13時間前から(日付前から流れていた)でツイッターのシステムのせいかもしれんが
こいつの名前変えて自分で顔写真付きで投稿はツイッターのバグでもないだろ
➡公職選挙法違反で蓮舫の参院選2025は無効でいいよ
アカウント名が変えられなかったとか意味不明の言い訳を言いそうなギリギリのラインを攻めてくる姑息なやり口だと思います
— KーTo (@keito20130807) July 19, 2025
参政党やらなんやらで蓮舫への注目度が激減していましたから、かなり焦ってるのかなと
参政党も今朝、公式アカウントから、投票日当日にプロモーションしていたので、公職選挙法違反です。
— ヘイ・ユウ・ブルース (@ongen_mania) July 20, 2025