コメント 中国Xiaomiが日本で「チューナーレステレビ」を発表、3万2780円から
1: ムヒタ ★ 2023/09/29(金) 07:59:03.12 ID:5X7fyZGB
中国Xiaomiは9月27日、チューナーレステレビ「Xiaomi TV A Pro」を国内で発表した。Google TVに対応しており、スマート機能が利用可能。10月中旬よりKDDI独占で販売する。
32インチを除く43インチ以上のモデルは、4K/60Hzの液晶パネルを採用し、色域はDCI-P3 90%をカバー。カラーキャリブレーションも行っており、高速モーション映像をスムーズに表示する60Hz MEMC(Motion Estimation, Motion Compensation)を採用するという。Dolby Visionにも対応する。
オーディオはDolby Audio、DTS-Xに対応。12Wスピーカー×2を搭載(32インチは10W×2)し、DTS Virtual:Xによる、3Dサウンド再生も可能という。
Google TVに対応。アプリを追加したり、Chromecast/Miracastによるスマートフォンなどからのリモート再生にも対応する。また、Bluetooth接続のリモコンには、Googleアシスタントボタンを搭載。スマートホームの操作や動画の検索、テレビの操作などを声で行うこともできる。
インタフェースは、HDMI端子(32インチは2ポート、43インチ以上は3ポート)、USB 2.0端子×2、コンポジット入力を搭載。43インチ以上は光デジタル出力端子も用意する。また、ネットワーク機能として、Wi-Fi(2.4GHz/5GHz)、Bluetooth 5.0、イーサネットポートを搭載する。(以下略
![]()
全文はリンク先へ
2023年09月28日 23時50分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/28/news196.html
3: 名刺は切らしておりまして 2023/09/29(金) 08:06:33.03 ID:9TXyN9dD
>>1
何されるか分かんねーな。
何されるか分かんねーな。
2: 名刺は切らしておりまして 2023/09/29(金) 08:02:56.85 ID:IpRsJYQb
これはいいね
4: 名刺は切らしておりまして 2023/09/29(金) 08:11:41.48 ID:evMrHUGH
怖いなぁ
5: 名刺は切らしておりまして 2023/09/29(金) 08:13:38.73 ID:koIJmJEP
中国人は日本製不買してる中だけど
日本人は中国大好きだからなあ
日本人は中国大好きだからなあ
6: 名刺は切らしておりまして 2023/09/29(金) 08:15:07.46 ID:9TXyN9dD
>>5
嘘吐くなよ
嘘吐くなよ
27: 名刺は切らしておりまして 2023/09/29(金) 08:46:58.05 ID:R7WUMtGb
>チューナーレステレビ
なんかもっと良い表現ないんかね
テレビってつけちゃうと地上波が見られるって勘違いしやすいし
なんかもっと良い表現ないんかね
テレビってつけちゃうと地上波が見られるって勘違いしやすいし
7: 名刺は切らしておりまして 2023/09/29(金) 08:16:47.58 ID:sBFRQ//U
チューナーレステレビという言葉がおかしい
チューナーがなければそもそもテレビではない
ディスプレイとかモニターというべき
チューナーがなければそもそもテレビではない
ディスプレイとかモニターというべき
8: 名刺は切らしておりまして 2023/09/29(金) 08:19:49.41 ID:uduk6fm5
>>7
俺もそう思うんだよね
なんで「テレビ」というワードにこだわるんだろう??
俺もそう思うんだよね
なんで「テレビ」というワードにこだわるんだろう??
23: 名刺は切らしておりまして 2023/09/29(金) 08:35:59.45 ID:JBu7xxPo
>>7
Androidが入ってるからモニターはおかしい
デカいタブレットみたいなもんだからな
Androidが入ってるからモニターはおかしい
デカいタブレットみたいなもんだからな
29: 名刺は切らしておりまして 2023/09/29(金) 08:50:43.38 ID:BTox61oN
>>7
そらプラスアルファな機能があるのにモニター呼称では売れないからっしょ
個人的な疑問は、処分時にテレビは家電リサイクル料要るが
モニターだと要らないん訳でこの商品はどっちかいなとは思うw
そらプラスアルファな機能があるのにモニター呼称では売れないからっしょ
個人的な疑問は、処分時にテレビは家電リサイクル料要るが
モニターだと要らないん訳でこの商品はどっちかいなとは思うw
10: 名刺は切らしておりまして 2023/09/29(金) 08:22:19.28 ID:bGnUpjZm
チューナーレスだから安心かもなぁ
バックドア仕込んでたらGoogleセキュでばれるし
バックドア仕込んでたらGoogleセキュでばれるし
11: 名刺は切らしておりまして 2023/09/29(金) 08:22:27.50 ID:tB8eTeMB
チューナーがレスの代わりに、
中国政府チップなんかがアドされてないだろな?
中国政府チップなんかがアドされてないだろな?
14: 名刺は切らしておりまして 2023/09/29(金) 08:26:55.61 ID:9TXyN9dD
>>11
多分積んでるw
多分積んでるw
15: 名刺は切らしておりまして 2023/09/29(金) 08:27:12.59 ID:Y4w85onA
中国に監視されるテレビか
18: 名刺は切らしておりまして 2023/09/29(金) 08:31:10.35 ID:4/STn65Z
Youtube見ようとしたら中国に都合の悪い動画は自動的にフィルタされそう(笑)
21: 名刺は切らしておりまして 2023/09/29(金) 08:32:43.10 ID:3aEfgAjG
NHKには絶対に金を落としたくないからな
次はチューナーレスを買ってNHKを解約するわ
次はチューナーレスを買ってNHKを解約するわ
31: 名刺は切らしておりまして 2023/09/29(金) 08:53:37.21 ID:KQ/e/I6s
シャオミのtvなんか買う奴いるの?
普通避けるだろ
普通避けるだろ
22: 名刺は切らしておりまして 2023/09/29(金) 08:33:26.39 ID:8+Sg+2Th
シャオミ(゚⊿゚)イラネ
33: 名刺は切らしておりまして 2023/09/29(金) 08:55:26.34 ID:icpdoJ8D
いらね
35: 名刺は切らしておりまして 2023/09/29(金) 08:59:33.32 ID:c7YRibEY
チューナーレスがほしいなら
適当なディスプレイにFire TV Stick挿せばいいからな
わざわざ中国メーカーの通信機器を買う必要はない
適当なディスプレイにFire TV Stick挿せばいいからな
わざわざ中国メーカーの通信機器を買う必要はない
24: 名刺は切らしておりまして 2023/09/29(金) 08:39:13.98 ID:K8JNXole
1の商品写真のモデルさん、テレビ見てないの笑う(^^)