コメント 【動画】静岡:市民センターのスプリンクラーが突然作動、オーケストラの楽器ずぶぬれ 被害額は数億円か
1: ぐれ ★ 2022/10/14(金) 09:45:22.86 ID:yRl23rf/9
スプリンクラー作動でオーケストラの楽器ずぶぬれ 被害額は数億円か
静岡県裾野市の市民文化センター大ホールで先月下旬、舞台上のスプリンクラーが突然作動し、演奏直前のオーケストラの楽器の多くが水をかぶった。オーケストラは13日記者会見し、被害の実情と市の対応への不信を訴えた。
被害を受けたのは「シンフォニエッタ静岡」(焼津市)。市や楽団によると、スプリンクラーから水が出たのは9月24日午後1時ごろ。この日はセンターなどが主催する公演「オーケストラを聴こう!」が予定されており、舞台上には出演する同団の楽器が置かれていた。(略
団によると、被害を受けたのは少なくとも100点以上。会見した同団の中原朋哉・芸術監督(49)は「探しても同じものがない楽器が多い。楽器がずぶぬれになるのは異例のこと。なるべく修理して使いたいが、できるのかもわからない」と話す。
被害額は数億円の規模になるというが、個人所有の楽器も多く総額はまだ算出できない。また、避難中に転倒するなどで楽団員5人がけがをしたという。市が1300万円で購入したスタインウェイのグランドピアノも被害にあった。(以下略
全文はリンク先へ
[朝日 2022.10.14]
https://www.asahi.com/articles/ASQBF7WMYQBFUTPB003.html
「楽器救出のためずぶ濡れに」文化センターでスプリンクラー突然作動し 楽器が水浸し…100点以上破損、けが人も 原因分からず 裾野市の対応に楽団が強い憤り
(略
シンフォニエッタ静岡によりますと、この事故で1人が肩を骨折し、4人が滑って軽傷、多くのメンバーが精神的な不調を訴えています。
スプリンクラーの水には、小石やほこりが混じっていて、シンバルやティンパニなどの打楽器や弦楽器など合わせて100点以上が破損しました。(略
<裾野市 勝又明彦教育部長>
「舞台上のスプリンクラーは自動で作動することはありません。必ず手動操作が必要になっています」
<シンフォニエッタ静岡 指揮者 中原朋哉さん>
「オーケストラの関係者が(スプリンクラーの場所に)誰もいなかったと確認している。以前からスプリンクラーの様子があまりよくないと報告していたと聞きました」
[SBS静岡放送 2022.10.13]
https://news.yahoo.co.jp/articles/69875de257760df3b7c04481d810e2d9304f0cf8
これは随分と乾いてきた状態のようです。#シンフォニエッタ静岡https://t.co/IoQPpfpTEv
— シンフォニエッタ 静岡 🗻🍵🍊🐟〔公式〕 (@ssj_sinfonietta) September 27, 2022
スプリンクラーからの汚れた水で濡れ、カビてしまった楽譜。全部処分しなくてはなりませんが、せめてボウイングだけは残したいので、とりあえず乾かしています🥺 pic.twitter.com/RSuMm5IJs1
— みみちゃん(右)🦉🦉シンフォニエッタ静岡🗻🍵🍊🐟🦐マスコットキャラクター (@mimichanssj) October 1, 2022
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 09:52:34.94 ID:2g/q8A7E0
>>1
これは酷い
これは酷い
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 09:59:10.41 ID:mo5oOIhJ0
また静岡か
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 09:56:54.29 ID:DFuTaLil0
また静岡がやったんか
また静岡がやったんか
また静岡がやったんか
また静岡がやったんか
また静岡がやったんか
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 10:03:56.59 ID:3HiWDmEu0
最近静岡飛ばしてるなw
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 09:52:02.02 ID:gXBXocXt0
おっそろしいな
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 10:06:27.93 ID:AzylTm+C0
よりによってオーケストラ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 09:46:53.14 ID:RTekhJ0B0
選りに選ってオーケストラとは運が悪い
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 09:48:07.19 ID:0En1TnA40
管楽器は大丈夫だろうが弦楽器はヤバいな
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 09:50:40.64 ID:bBfjw0CX0
酔い音が出る楽器は高いし、年代物が多いんだよね
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 09:51:57.83 ID:hJq2+YpY0
>>14
木の乾きが重要なんだよな
楽器ケースにも必ず調湿剤いれてある
木の乾きが重要なんだよな
楽器ケースにも必ず調湿剤いれてある
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 09:54:19.74 ID:D/9F17r10
木製の楽器だと乾くときに変形しそうだな
もう同じ音は出ないのかも
億を超えるような高額の楽器なら保険に入ってたりするんだろうけど
この人たちはどうなんだろ
市が弁済するんだろうか
もう同じ音は出ないのかも
億を超えるような高額の楽器なら保険に入ってたりするんだろうけど
この人たちはどうなんだろ
市が弁済するんだろうか
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 10:02:43.28 ID:yGVo/PAa0
金で買えない楽器もあるだろ。
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 09:50:49.66 ID:rBZ8Fb+d0
とりあえず市の施設での出来事だから市が弁償するしかなくね?
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 09:56:41.88 ID:u+i8IxDU0
まずなんで作動すんねん
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 09:52:48.70 ID:AZR0ioaa0
凄いタイミングやな
事故なのか事件なのか
事故なのか事件なのか
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 09:55:52.61 ID:y8GpzG2w0
つーか、事件だろ
これが事故なら全国でも同様に起きてるよ
これが事故なら全国でも同様に起きてるよ
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 09:54:06.28 ID:hlGz/KLp0
さいきん静岡はろくな事がないな。
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 09:54:36.93 ID:kssTnZpO0
めちゃくちゃ運が悪かったな
2: 【666等】 2022/10/14(金) 09:46:28.43 ID:UtRUTs4N0
命の水が‥w
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 09:56:28.61 ID:vRfh+9WL0
水でごねてる静岡らしい
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 09:48:09.87 ID:bAu2svu20
また静岡かよ
水の災害ばかりだな
水の災害ばかりだな
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 09:57:16.42 ID:+ARNhfnP0
>>6
リニア反対してる理由を水のせいにしてるからな
水の神が怒ってる
リニア反対してる理由を水のせいにしてるからな
水の神が怒ってる
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 09:56:20.46 ID:c9rhkE5B0
田辺「知事に電話しないと…」
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 09:52:35.20 ID:+oFn1vvV0
川勝どーすんのこれ?
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 09:48:31.09 ID:FaOejMwV0
川勝「また神奈川がやらかした!」
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 10:01:58.61 ID:qN9jpUvT0
こりゃひどい
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/14(金) 09:52:35.41 ID:6pMvCfDy0
悪質すぎるわ